TOP > お知らせ > アーカイブ > 「毎日が楽になる基本のお弁当作り」基本コース2回目 in 倉敷市庄公民館 
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • お知らせ

「毎日が楽になる基本のお弁当作り」基本コース2回目 in 倉敷市庄公民館 

お弁当講座1

倉敷市で開催している「毎日が楽になる基本のお弁当作り」の教室第2回目。
本日楽しくみなさまとお弁当作りをさせていただきました。
今まで、お弁当作りの教室は色々と開催してきましたが、3回を1コースとして、しっかりと基本をお伝えする、はじめての試みです。

第2回目は、「お弁当箱への詰め方と肉のおかずの調理法」。

私は常々、お弁当作りで一番時間がかかるのが「詰めること」だと思っています。
慣れないうちは、先月の1回目でしたように「のっけ弁当」にしてしまうと、とても楽。
↓前回は、卵焼き重のお弁当。卵焼きのっけなので楽です。

お弁当大集合!

逆に、1度、時間をかけて、ご自分の弁当箱につめる練習をして。
「あ!こうしたらピタリといい感じに入る!」というのを身に着けていただくと、それ以降詰めるのが楽になります。

なので、「今日はいつもの朝と違って時間があるので、是非!ゆっくり詰めてみてくださ~い!」と、お願いして、じっくりと詰めていただきました。

お弁当6

わっぱ弁当箱にこんなに美しいお弁当を作ってくださったり。

お弁当1

小さな可愛いお弁当箱に、ムギュッと♡ か・・・可愛い・・・。

お弁当2

手彫りの美しいお弁当に詰めてくださった方も。いつものおかずが高級弁当に見えると大好評でした。

お弁当2

今回も1300mlの大きなお弁当箱を持ってきてくださった方の詰め方が気になって♪
やっぱり、今回も撮影させていただきました。ゆったり美しくたっぷり!素晴らしい!

お弁当4

ステンレスのお弁当箱には、ごはんを斜め盛りにして詰めてくださいました。キレイ。

お弁当5

他のみなさまもカンペキ!
美しくキレイに詰めることは、決して見た目だけでなく、おかずが動くのを防ぎ、お昼に開けたときに気持ちよく食べることができます。

↓お弁当大集合! 色々なお弁当を一同に見ることが出来て、詰め方の勉強になります。

お弁当講座1

今回のテーマは肉のおかず!
鶏むね肉と豚うすぎり肉。2種類の肉のおかずをご紹介して、くさみけしや、やわらかく仕上げる方法等、詳しくお伝えしました。

肉

また、先月の卵のおかずの復習で、もちろん卵焼きも。
「あれから家で作って。卵焼きが美味しい!って、はじめて褒めてもらえました~!」と、
可愛い嬉しいご報告もうけて、幸せでした。
みなさん、どんどん卵焼きの腕も上がってびっくりです。

卵焼き

今回は、卵焼きの黒ずみ、硫化黒変の対策についてもお伝えしました。

みなさまのこれからのお弁当作りのお役にたちますように。

次回で最後。3回目は「魚のおかず」。
しっかりとお伝えできるよう、準備させていただきます。

「お弁当の力」で、毎日の暮らしが楽に、そして愛情豊かになることを願っています。

お弁当講座

******

↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

※当ブログにお越しくださって本当にありがとうございます。
頂いたコメントのお返事は、次回のブログ記事中の最後でさせていただいています。

新着:お知らせ

お知らせ一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。