TOP > お知らせ > アーカイブ > レシピ本作成への道! ~その1~
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • お知らせ

レシピ本作成への道! ~その1~

    行事食

連休いかがお過ごしですか?
やっとのことで平常の日々が戻ってきました~っ ホッとしています^^
今日は少しのんびりと・・・。
週末発売のレシピ本作成への道(笑)の紹介をさせてください♪↓


「かめ代さんが作りたい本を作りましょう♪」
イカロス出版の女神♪
かせや編集長の一言で本作りがはじまりました。
はっきりとお伝えしたいイメージはあるのですが、最初は、具体的にどう表現していいのかがわからずオロオロ。
そんな私に、紙に書いてみることをすすめてくださいました。

ほんの1部ですが、こんな感じに季節ごとの我が家のレシピや食卓を描いてみました。
この作業は、本当に楽しい作業!

    レシピ本への道

絵が下手すぎるのですが^^;
「こんな感じ・・・」
というのをまとめて、それを何度も試作して仕上げていきます。

ここからが苦悩です(笑)。
あとから見直して、自分でも笑ってしまうのが、

 レシピ作成の苦悩1

例えば、しょうゆが大さじ1では塩分量が多すぎ、小さじ1では、やっぱり味がぼやける・・・
「ちがう・・・」
大さじ1/2にしたいけど、はかりにくくて不親切かな・・・
でも・・・
む~~~ん!!
と苦悩・・・

 レシピ作成の苦悩2

こちらも(笑)!
大さじ1では薄味なので、大さじ2にしたら、やっぱりちがう・・・
「もう~ どうしよう~? やっぱり1と1/2? んんん~っ」
もう一回つくろう・・・

なんてことを延々と繰り返して、大さじ1が2になり、やっぱりけして1になり、やっぱり・・・
いや・・・
「野菜の味が濃いときは、大さじ1でいいけど・・・
みなさんは、どんな野菜で作られるかな~?
これは、とれたての野菜で作ったけど、スーパーで買って作ってみよう。」
なんてことをしだすと、もう、永遠ループに入ります^^;

おうちごはんは、レシピ本を見なくても作れるよう、なるべく覚えやすい単純な調味料の配分で作りたくて。
お使いの調味料によっても全然違ってもきますので、調整してくださいね。

今回のレシピ本は、ここ数年ずっと温めていた食卓の風景をたくさん載せています。

我が家の和室のちゃぶ台やコタツでいただく、ごく普通の季節のごはん。
テーブルでちょっとだけコーデしていただくおもてなしやイベントの食卓。
古民家の実家で炭を入れて囲炉裏を囲んでいただく昔ながらの食卓。
古い座敷に飾る正月花を背景に用意したおせちや行事のごちそう。

季節ごとに撮影して、少しずつ少しずつ仕上げていきました。

    写真をあてはめる

お皿にのった料理だけでなく、その料理を囲む食卓や人、空間。
移り変わる季節。
そのすべてを表現したくてもがきました(笑)。

ととのえられた美しいテーブルコーディネートの本では、まったくなくて、
もっと土臭い、生活感のある、おうちごはんの献立の並ぶ食卓です。
そこに、おうちでできる、ちょこっと可愛い季節のコーデを組み合わせてみました。

自然の花や木、実、畑の野菜・・・
季節のある美しい日本に暮らす楽しさを、先輩方から受け継いで若い方に伝えるのは、私たち世代なのではないかと・・・。
40歳も半ばになって、最近、つくづく思うようになってきて。
焦燥感にかられて寝れなくなったりして^^;
おかしいでしょうか?

でも、季節のままに、何気ない毎日のごはんを楽しむってやっぱりとても大切で素敵なことですよね?

日本の行事食やイベント食のページは、無理を言って12ページさいていただきました。

    行事食

お伝えしたいことが山盛りで、限られたページで原稿をまとめるのはとても苦労しましたが、仕上げた文章も写真も、ほぼすべてそのまま入れてくださいました。
若い方にもなじみ深い行事食やイベントに絞って、我が家の食卓をご紹介しています。
ほんのちょっとした知識があると、
「今日はお月見だから、お団子食べようか。」
とか^^
春の七草って何と何だったかな~なんて会話があるとやっぱり楽しいし、少しでも伝えていけたら嬉しい。
若い人に、もっと日本の食文化を知って欲しいし、もっと日本を好きになってほしいな~っていつも思います。

私も知らないことばかり!
一生かけても食の勉強は終わることがないと思うと嬉しくなります。

おお・・・
今日もうっかり長くなってしまいました。
とめどなく続いてしまいそうなので・・・このあたりで今日は終わります^^
お付き合いいただいてありがとうございます~

ちょっとした読み物にも。
傍らに置いて季節ごとにページをめくって楽しんで頂けるよう、ほんのり小ぶりのレシピ本です。
一緒に季節とおうちごはんを楽しんで頂けたら幸せです。↓

 季節の献立88レシピ (おうちごはんに気軽なコーディネートをプラス)
   
   

2つの料理ランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくとランキングがあがります。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ

いつも応援していただいて本当にありがとうございます! 毎日の更新の励みになっています!

☆皆様へ☆

数あるブログの中から当ブログに立ち寄ってくださいまして本当にありがとうございます。
食べることから元気に!
何気ない毎日の生活をしっかりと大切に過ごしていきたいと思っています。

たくさんのご訪問、応援クリック、更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。本当に本当にありがとうございます。

かめ代 

新着:お知らせ

お知らせ一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。