TOP > お知らせ > アーカイブ > 「みんなのズバ早!めし」掲載 & 夏のズバ早めし
  • お知らせ

「みんなのズバ早!めし」掲載 & 夏のズバ早めし

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

夏に大助かりの「ズバ早!めし」♪ 主婦の友社から出版されてます~!

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

私も、若いみなさまに、なんとか仲間入り(笑)!

ちょこりと掲載していただいてます~

ズバ早!めしは、私にとっては、ひとりごはん!

自分だけのために、時間をかけてごはんを作ることは、なかなかできませんよね~

ババッと作って美味しかったりすると、とってもうれしい!

ブログでご紹介しているものの中で、ずいぶん昔から今でもずっと夏に食べ続けている(笑)、夏の大好物のズバ早!めしは・・・

市販のもずくを使って、もうほんとにひんやり簡単に^^ もずくそうめん。

もずくそうめん

ゆでたそうめんに混ぜるだけ(笑)!

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

もずくそうめん

  もずくそうめん

(材料)1人分

・そうめん 1束
・市販のもずく 1個(三杯酢等の味付きのもの。)
・ラー油 適量(お好みで!)

(作り方)
① 沸騰した湯にそうめんを入れてゆで、冷水で洗って器に入れる。
② ①ともずくを和え、お好みでラー油をかけたらできあがり!

※よ~く混ぜて食べてください♪

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

そして、ピリ辛ラー油とアボカド。

かみしめた時の塩昆布と干しえびがたまらない・・・

アボカド ラー油丼

ごはんがあれば、火を使わずにすぐできるので嬉しい。アボカドとラー油なので、アボラー丼(笑)!

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

アボラー丼 
 
  アボカド ラー油丼

(材料)1人分

・アボカド 1/2個(角切り)
・温かいごはん 茶碗に1杯
・もみのり 適量

↓ラー油と具の材料 (作りやすい分量です。1人分には多めです。)
・ラー油 大さじ1
・塩昆布 大さじ1程度
・桜海老の干しえび 大さじ1程度
・醤油 小さじ1
・いりごま 小さじ1

(作り方)
① 器にラー油と具の材料を全部入れて混ぜ、角切りにしたアボカドを入れて和える。
② 温かいごはんにもみのりをのせ、①をのせていただく。

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

気が付くと・・・

なぜか全部、ラー油を使っているひとりごはん(笑)!

自分でもすごくびっくり。

特に夏は、ピリ辛が恋しくなるのでしょうね~

こちらには、他にも色々とズバ早!めしをご紹介しています^^

ブロガーのみなさまのアイディアめしも最高に美味しそう!

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

よかったら、手にとってみてください♪

*****

コメントありがとうございます~!

ちかこさん~
嬉しいコメントありがとうございます!
最近、仕事が忙しくてなかなか更新ができないときもありますが、そうおっしゃっていただけると、とっても元気がでます!
ブログも楽しく更新します♪ ありがとうございます。

ふくちゃん~
焼き野菜は、冷蔵庫で、3日は保存可能です^^
楽ですので、試してみてくださいね!
また、お店のこともありがとうございます~!
食事は、大人むけのコース料理のみで、テーブルにクロス等も敷いてコーディネートしています。
個室が1部屋ありますので、もし、よろしかったら、お店の方にお電話の上ご相談ください。
本当にありがとうございます。

☆お知らせ☆

「お弁当日和 公式ブログ」で、新刊の紹介をしてくださいました。
本作りのきっかけにも触れてくださっています!よかったらのぞいてみてくださいね。
→ かめ代さん新刊発売のお知らせ

レシピブログさんでも、ご紹介 & レシピ本のプレゼント企画をしてくださってます!是非!ご応募ください♪
→ かめ代さん新刊「季節の献立 88レシピ」

オフィシャルブロガーをしているジオクラフトで、新刊の特集を組んでくださいました。
→ かめ代のおうちdeごはん 季節の献立88 

キャンドル卓でも、この度出版したレシピ本の詳細なご感想&ご紹介をしてくださっています。
→ ブロガーさん家のキャンドル卓 かめ代さんレシピ本「季節の献立88レシピ」

本当にありがとうございます。

↓クリックしていただくとランキングがあがります。いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪


にほんブログ村

新着:お知らせ

お知らせ一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。