TOP > お知らせ > アーカイブ > 出版イベントご報告 ~その1~ 準備編!
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • お知らせ

出版イベントご報告 ~その1~ 準備編!

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba


昨日、出版イベントが無事終了しました。

暑い中、お越しくださったみなさま、大変ありがとうございました。

と~っても幸せな時間を過ごさせていただきました~♪

一生の記念のイベントですので、みなさまへのご報告と、大切な思い出としてブログにまとめていきます^^

少し長くなると思いますので、お時間のある方だけ、よかったらお付き合いください♪

今回のイベントは、5月10日に出版した

季節の献立88レシピ (おうちごはんに気軽なコーディネートをプラス)

の出版イベントです!

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba


準備に前日入り!東京は、何度行っても地下鉄に全く慣れず^^;

いつも仕事先に直行するのですが、乗り換えがほんとに難しい~^^;

そんな私を、イカロス出版の綛谷編集長が、なんとホームまで迎えにきてくださって!

(ありがたい、ありがたい・・・ ありがたすぎます~っ!!)

車で現地に!

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

東京駅って、きれい~

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

車で移動したら、東京って楽しい~♪

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

観光バスのように(笑)、

「ここが国会議事堂、首相官邸、ここは・・・」

と、案内しながら運転してくださって! 

天気もよくて皇居のまわりも美しく、とっても気持ちがよかったです♪

窓に張り付いて(笑)、東京見物をしていたら、あっという間に現地へ。

今回のイベント会場は、いつもお世話になっているアイランドスタジオ

広々と明るく、白で統一されていて、とても気持ちがいいスタジオなんですよ♪

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

テーブルは、とても気軽に。

おひとりおひとりに、WASARA(特大)をセットして、レシピ本をメニュー表にみたてて置いてみました。

表紙のミニトマトが、ウェルカムフラワーも兼ねています。

WASARA(小)を箸置きの代わりにして、アオモミジを1枚。

とても簡単なテーブルですので、ご自宅でもすぐにできます^^

テーブル小物もほんのり少しだけ。お気に入りの小皿の上にキャンドルを置いています^^

キャンドルホルダーは、ほとり灯と、宵まち灯りを用意しました。

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

お土産も準備完了♪

新着:お知らせ

お知らせ一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。