TOP > レシピ > アーカイブ > お豆腐の野菜あんかけ☆
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

お豆腐の野菜あんかけ☆

dd055804.jpg


フライパン1つで、あっという間のあんかけです♪
だし汁の中に、お野菜とかたくり粉をまぶしたお豆腐をいれるだけ!!だし汁に、ちゃぁんとトロミがついて、美味しいあんかけのできあがり~♪簡単レシピと朝ごはんアレンジはこちら~↓


(材料)4人分
・豆腐 1丁(木綿でも絹ごしでもお好みで!)
・かたくり粉 大さじ1程度
・にんじん 1/3本(せん切り)
・玉ねぎ 小1/2個(うす切り)
・えのき 1/2袋(3cm幅に切る)
・しいたけ 1個(うす切り)
・三つ葉 2本程度(2cm幅に切る)
・ねりしょうが 5cm(ハウス特選生しょうが使用)

↓煮汁の材料↓
 ・だし汁 2カップ(同量の水に粉末かつおだし小さじ1程度でも!)
 ・しょうゆ 大さじ2
 ・みりん 大さじ2

(作り方)
① フライパンに煮汁の材料とにんじん、たまねぎをいれ中火で加熱し、2~3分煮る。
② ①に、えのき、しいたけ、かたくり粉をまぶした豆腐を入れて、5分程度加熱する。
  ↓お豆腐を大きめに4等分にスライスしたのでこんな感じ↓
   お豆腐の野菜あんかけレシピ☆

  強火で加熱すると、豆腐にすがたってしまうので、弱火から中火で!
  また、お豆腐の上面が、煮汁に浸かってなかったら、かたくり粉が生煮えになってしまいます。 
  ひっくり返したり、お鍋をゆすったりして、完全にかたくり粉に火を通してくださいね♪
③ ②をお皿に盛り、三つ葉にしょうがをからめ、上にのせたらできあがり♪

こんなに簡単なのに、三つ葉をかざったらおもてなしにもぴったりです♪
今回、薬味にしょうがをからめてのせるとGOODということを発見しました♪
しょうがをちょんとおくだけよりも、三つ葉にからめておいた方が、まんべんなくいきわたって、味のばらつきがなく、とっても美味しくいただけました♪

野菜あんは、すこし残しておいて、次の日の朝トロトロのたまごの上にかけてどんぶりに♪
   お豆腐の野菜あんかけレシピ2☆

「ママ、美味しい~♪」
かめ子は、小さいころから、とろりとしたあんかけが大好きなので、元気のない朝もよろこんで食べてくれます。白ごはんの上に、フライパンで半熟状に焼いたたまごをのせてあんをかけます。
これは、大好きなブログのお友達のhiroさんトロトロたまごどんぶりをみて作った朝ごはんです♪
hiroさんのたまごどんぶりのトロトロ具合があまりにも美味しそうで、何度もつくりました。
もりもり食べてくれましたよ~!hiroさぁ~ん!!いつもありがとうございます~♪

また、こちらも大好きなブログのお友達ちゃまさんが、おとといご紹介した春キャベツのホイコーローを早速つくってくれました~♪うれし~♪ちゃまさんありがとう~♪
ご紹介したレシピを作ってみて、「美味しかったよ~!」って言われるのを、生きがいにしております~ ブログをしていないお友達も、電話やメールで教えてくれて、本当にうれしい~!!!
ありがとうありがとう~♪本当にありがとう~♪ これからも簡単レシピ載せていきま~す♪

今回は、しょうがを使った、”ジャパニーズねりスパイス3種”レシピです!
ねりスパイスレシピ! まだまだ作りま~す♪

  レシピブログの、[特選]ジャパニーズスパイスでアイディアレシピ☆

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。