TOP > お知らせ > アーカイブ > トロピカーナでカンパ~イ!「おうちバル会」 ~コーディネート編~
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • お知らせ

トロピカーナでカンパ~イ!「おうちバル会」 ~コーディネート編~

楽しいお知らせです!

これから年末にむけて! 「カンパーイ♪」 おうち飲み会が増えますよねぇ~^^

ただいま、トロピカーナ×レシピブログの

→ 「トロピカーナでカンパーイ!おうちバル会レシピコンテスト」のモニター募集が始まっています!

華やかなトロピカーナドリンク5種セットがモニタープレゼント!

是非! 美味しい食卓を演出してみてください♪

私は、「ぱおのおうちで世界のごはん」でおなじみのぱおさん と一緒にパーティー料理をご紹介させていただいています。

ぱおさんは洋風。私は和風。

キュートなぱおさんと並ぶと、母と娘のようですが(なんとか歳の離れた姉妹のようだということにしてくださいっ)。

ぱおさん~ ご一緒できてとっても嬉しかったです^^

いつも明るく元気をもらえる!ぱおさんのテーブルは、華やかな洋風部門!

私は、和風部門を担当させていただいてます。

今日は、気軽に楽しめる和風のおうちのみ会のちょっとしたコーデのご紹介をさせてください^^

本当に、最小限の手間で、感じのいいテーブルを作っていただきたいと思い、

センタークロスは、てぬぐい。

お気に入りの柄のものを2枚重ねて置いているだけなのですが、ちょうどセンタークロスの幅や長さにぴったりなんですよ^^

汚れても惜しげなくジャブジャブ洗えますし、もちろん手ぬぐいとしても使えますし。

カットして、端だけ縫って、お客様用のお手拭にも可愛いですよ。

本当に和のテーブルに便利です。

テーブル花もほんの少し短く切って小さなカップに挿すだけで^^ 

テーブルにいっぱい料理を並べるときは、じゃまをしない程度に。

ちょっとお花があるとやっぱりテーブルが華やぎます。

そして、和のおうち飲み会でのおすすめが重箱!もし、食器棚の上の方で眠っていたら(笑)是非、出してください。

お正月だけ使うなんてもったいないのです! 

重箱は、ラップをかけるのではなく、蓋ができますので、上のトッピングがくずれず乾燥を防ぐことができるのでパーティーに最適!

おうちでワイワイ!

おうちバル会を開いてみてくださいね!

→ 「トロピカーナでカンパーイ!おうちバル会レシピコンテスト」

明日は、お料理の説明をさせていただきますね~^^

今日は、こちらはいいお天気!

仕事に家事に頑張ります~! みなさま、よい1日を♪

↓いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


にほんブログ村 


レシピブログに参加中♪

新着:お知らせ

お知らせ一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。