TOP > お知らせ > アーカイブ > 簡単おかず「塩鮭のフライパン蒸し」 リビング新聞連載
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • お知らせ

簡単おかず「塩鮭のフライパン蒸し」 リビング新聞連載

全体代お

岡山リビング新聞社の「リビンク おかやま」「リビング くらしき」の連載。

今月は、本当の本当に簡単な塩鮭のフライパン蒸しをご紹介しています。

→ 塩鮭のフライパン蒸し レモン風味

どうにもこうにも夕食を作る元気がない時に、作る定番!

リビング連載

フライパンに野菜を敷いて塩鮭をのせて。酒を回し入れて。蓋をしめて蒸し焼きにするだけです!

ブログ鮭

日によって、ポン酢をかけたり、野菜にすりごまを和えて下の野菜をごま和え風にしたり、しょうが風味にしたり。
もう、あるもので色々。
今回はレモンとマヨネーズソースで、洋風にしてみました。

ブログワンプレート

おすすめ副菜は、大好物の倉敷の連島ごぼうのカリカリ揚げ。こちらも洋風味にしています。
下にしいた野菜が付け合せになるので、ごはんも一緒にもりつけて、これだけで晩ごはんにも。

リビングの編集の方に試食して頂いたときは、我が家の定番のデトックススープや、ごま豆腐も一緒に。
こちらのコビキのスープカップ! COTTAで一目惚れしたものです。とても可愛い。

ブログスープ

フライパンで塩鮭を蒸すだけという簡単調理ですが、焼いた時と違ってとっても鮭がふっくらしてレモンの風味も加わるので、ごちそう風になりますよ♪

全体(縦)

塩鮭と副菜のごぼうのレシピはこちらに。
→ 塩鮭のフライパン蒸し レモン風味

そして、使用している可愛いコビキのスープカップ、箸置き、湯呑がわりにしているのはCOTTAで扱っています。
とても可愛い。とってもお気に入りです。

商品番号 085020 陶器のスプーンレスト
商品番号 050051 スパイラル
商品番号 089581 コビキ スープカップ
商品番号 089579 コビキ プレート

続いては、開運!整理収納掃除日記とコメントのお返事です。↓

↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

開運!整理収納掃除日記

3か月目。
やる気スイッチがようやく入った整理収納掃除。家の中も外もきれいにして、必ず運気を上げます。
開運ハウスめざします(笑)。
毎日30分程度掃除しようと思っているのですが、サボりたい気持ちにひきずられないように^^;
ブログの読者のみなさまにお付き合いいただいて、日記を書くことに。

運動不足なので、昨日は力を入れて1階の床全体を拭き掃除した。ほんの少しはダイエット効果があるかな^^;
アルカリ電解水でふくと手垢や床の汚れはいいとブログのコメントで教えていただいたのを思い出し、
セスキもアルカリだからいいかなと思い、さっとスプレーして少し置いてふいてみたら、驚くほど汚れがとれてびっくり。

床

いつもの拭き掃除だけではとれていなかったのだと実感。
なんとなく黒ずんでいたフローリングがピカピカになった。
ワックスを塗っていたら、全部はがれてしまうなとおもうほど強力。
我が家は塗っていないので、汚れがすっかりとれて、とってもスッキリ!

新着:お知らせ

お知らせ一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。