TOP > レシピ > アーカイブ > 焼かずに煮るだけ!簡単「ミートボール」のお弁当
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

焼かずに煮るだけ!簡単「ミートボール」のお弁当

ミートボールのお弁当2

連休に入りましたね!
でも、連休どころではなく、お仕事や部活弁当を作られているみなさま!
今週もお弁当作りがんばってください~っ

「充実した朝の過ごし方や、毎日の暮らしの様々なご提案をしている、とっても心地よいサイト!

→ 朝時間.JP

只今忙し女子でも作れる!簡単お弁当レッスン」の連載をさせていただいてます。

お弁当レッスン第154回目は、皆が大好きなミートボール!
揚げたり焼いてからソースをからめるミートボールではなく、ソースの中で煮込んで作りますので、しっかり中まで味も入りやわらかく仕上がります。
このミートボールだと、作る元気も沸いてくるかも^^

⇒ 焼かずに煮るだけ!簡単「ミートボール」のお弁当

1人分、ちょこちょこっと作りますので、卵1個いれるとゆるくなるので、少量のマヨネーズで代用。気楽に作れます^^

ミートボールレシピ1

合びき100gで、8個程度のミートボール。

ミートボールレシピ2

ケチャップやソース等の簡単ミートボールソースを温めて。

ミートボールレシピ3

並べて・・・。

ミートボールレシピ4

煮込んで。

ミートボールレシピ5

最後にそのままソースをからめてできあがり!

ミートボールレシピ6

ミートボールレシピ7

味しみしみの^^ 美味しいミートボールができますよ♪

ミートボールのお弁当1

ミートボールたっぷりのかんたん弁当。
残り野菜の焼きめしと一緒に。
簡単ですが、お弁当を蓋を開けた時に、ミートボールが8個入っていると嬉しいですよねぇ^^

レシピと分量はこちらから

⇒ 焼かずに煮るだけ!簡単「ミートボール」のお弁当

連休、お仕事で忙しい方も、ご予定がない方も。
せめて美味しいものを食べて過ごしましょうねぇ(自分にいいきかせています・・・^^;)

みなさま、よい連休を♪

↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。