TOP > レシピ > アーカイブ > 「桜あんのチーズケーキ」春のふんわりおやつ
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

「桜あんのチーズケーキ」春のふんわりおやつ

桜あんのチーズケーキ 縦


桜桜・・・。
4月が近くなると、桜が待ち遠しいですね。
桜はどうしてこんなに日本人の琴線にふれるのでしょう。
もうすぐ桜が咲くと思うと、胸がキュンとします。

今月のcottaの連載では、桜あんを使った甘さ控えめのチーズケーキを。
お菓子にも料理にも桜を使うと、思わず顔がほころんでしまいます。
これから期間限定の楽しみですね。

⇒ 桜あんと米粉のチーズケーキ

今回も、本当に簡単に作れるチーズケーキです。
ビスケットをくずして溶かしバターと混ぜて・・・

レシピ01

型に敷き詰めて・・・。

レシピ02

桜あんを使ったチーズケーキの材料は混ぜるだけのかんたんなもの。

レシピ1

型に入れて桜をちらして・・・

レシピ2

焼くだけです。

レシピ3

しっかり甘いのがお好きな方は、お砂糖の分量を増やしてくださいね。

レシピ4

材料と簡単な作り方はこちらです。

春ですね~
桜のおやつ。お楽しみください♪

↓心躍る製菓材料がたくさん♪ 

続いては、整理収納掃除日記です。↓

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
*****

開運!整理収納掃除日記

1年8ヶ月目。
やる気スイッチがようやく入った整理収納掃除。家の中も外もきれいにして、必ず運気を上げます。
開運ハウスめざします(笑)。
毎日30分程度掃除しようと思っているのですが、サボりたい気持ちにひきずられないように^^;
ブログの読者のみなさまにお付き合いいただいて、日記を書くことに。いつもすみません~。
昨日も、キッチン掃除と冷蔵庫掃除。
家全体も早く春の大掃除をしたい~

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。