TOP > レシピ > アーカイブ > うまい焼きそば!「月見焼きそば にんにくオイスター風味」
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

うまい焼きそば!「月見焼きそば にんにくオイスター風味」

とっても嬉しいことに、「この焼きそばは何度もリピしてます!」というメッセージを頂いて♪
最近暑いですが、ビールとともに食べるホットプレート焼きそばは最高なので!
こちらもご紹介しておきますね♪ 囲みごはん!楽しんでください♪

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

月見キャベツ焼きそば にんにくオイスター風味

(材料)4人分

・キャベツ 大1/4個(400g ザク切り。芯の部分は薄切り)
・焼きそば用中華蒸し麺 4玉
・豚バラ薄切り肉 300g(5cm幅に切る)
・ごま油 大さじ1(香りのない油でも可)
・にんにく 1片(10g みじん切り)
・塩 こしょう 各適量

(A)
・酒 大さじ2
・オイスターソース 大さじ2
・ウスターソース 大さじ2

(作り方)

① ホットプレートを高温(250度程度)に熱してごま油を入れて全体に広げ、麺を入れてほぐしながら全体に広げて焼く。
↓先に麺をこんがりと焼くのがポイント。麺が香ばしく、また、野菜を炒めた後素早く仕上がります。

② 麺が全体にこんがりと焼けたら一旦ボウル等に取り出す。豚ばら肉を入れて炒め、脂が出てきたら、にんにく、キャベツの順に入れて炒め、塩とこしょうを全体にふる。
(豚肉やキャベツには、しっかりめに塩とこしょうをふるのが美味しいです)

③ 麺を戻し入れて炒め合わせ、よく混ぜた(A)を回し入れ、全体をよく炒めて平らに広げる。

⑤ 四か所にくぼみをつくり、卵を割りいれる。卵がお好みの固さになったら保温にする。
卵をくずして麺にからめながらとりわけてどうぞ!

*****

焼きそばは、それぞれご家庭の味があるかと思いますが、にんにくオイスター味もおすすめなのです!

美味しい囲みごはん!是非お試しください♪

↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

※頂いたコメントのお返事は、次回のブログ記事中の最後でさせていただいています。

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。