TOP > レシピ > アーカイブ > 白菜と大根の塩ポトフ つけだれ色々でお楽しみください。
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

白菜と大根の塩ポトフ つけだれ色々でお楽しみください。

大根と白菜の塩ポトフ

白菜レシピまとめ中です^^

こちらは、白菜のうまみと水分で煮た、だしいらずの塩ポトフ。

これも、5年位前のレシピなのですが、簡単で放っておくだけでできるので本当にお気に入りです。

にんにくをつぶしたソースがとても美味しいので! にんにくがお好きな方は是非!! お楽しみくださいね。

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

大根と白菜の塩ポトフ
  
  塩ポトフ

(材料)4人分

・白菜の葉 大4枚(400g程度)
・大根 1/3本(400g程度)
・お好みのウインナー 200g
・にんにく 4片
・酒 大さじ4
・塩 小さじ1/2
・お好みのつけだれ 各適量

(作り方)

① 大根は皮をむいて縦に4等分に切り、厚手の鍋に平らに入れ、ウインナー類も入れる。

  レシピ1

② 白菜をバリバリ手でちぎって上にのせ、にんにくの皮をむいてまるごと4つ上にのせる。

  レシピ2

③ 塩を振って酒を回しいれ、蓋をしめ強めの中火で加熱する。
  沸騰したら中火に落として30分程度加熱する。
  (白菜がトロトロになり、大根がやわらかくなるまで。途中焦げそうだったら水をたします。)

④ 皿にトロトロの白菜を盛り、その上に大根とウインナーを盛りつける。
 お好みのつけだれでいただく。

※つけだれは、定番の粒マスタードに加えて、上にのせて蒸したにんにくをつぶしたり、味噌やオリーブ油+塩+塩コショウ、ゆずこしょう、豆板醤、わさびなど・・・・ いろいろなものをお試しください

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

白菜のうまみを利用した塩ポトフ。

今回も味付けは塩だけ。白菜の水分を引き出す水分には酒をつかっています。白ワインや、水でも大丈夫です。

だしがなくても、白菜のうまみと甘味でとても美味しいポトフになります。

上に香りづけにのせたにんにくも是非、ソースにしてお召し上がりください。

大根がやわらかくなるころには、にんにくもトロトロになっています。

  にんにく

味噌と一緒につぶしてつけると最高です!

  にんにくと味噌

ウインナーや白菜の香りとわさびも実によく合います。

  わさび

冷蔵庫の中の味噌やわさびや辛子や、オイルなども全部出して、

「これ合うわ~~~!」

等と、ワイワイ楽しんでください。 

素材の味で調理して、仕上げにお好みのつけだれで楽しむごはんは、気が楽で週末ごはんにもぴったりです^^

*****

コメントありがとうございます~

claraさん~
白菜ステーキ!ちょうど作ろうとしてくださってたとは!!!
こんがり味が本当に私も大好きなんです^^
ホットプレート調理楽しんでくださってて嬉しいです。

ぴょんさん~
ホットプレートでナポリタン!
我が家もそろそろ作ろうかと思っています^^
猛烈に食べたくなるんですよね。
いつもありがとうございます~!

りいあんさん~
お料理上手への道!!
ホットプレートも是非是非とりいれてください。
初コメありがとうございます!!!

☆ 書籍のお知らせ ☆

 

「ホットプレート黄金レシピ  アマゾン 楽天 イカロス出版 他書店にて。
ホットプレートを囲む食卓掲載料理のご紹介

「ホットプレート黄金レシピ 」 アマゾン  楽天 イカロス出版 他書店にて。
本のご紹介本の撮影の様子
ホットプレートに関するご質問

   

「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社) アマゾン楽天 他書店にて。
節約に関する考え方 使いやすい食材と食材の価格について 調味料の分量

「お弁当は野菜のおかず作りから」(イカロス出版) アマゾン 楽天 イカロス出版 他書店にて。

「季節の献立88レシピ 」(イカロス出版) アマゾン イカロス出版 他書店にて。

「 かめ代のおうちdeカンタンおつまみ」(宝島社)

↓いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


にほんブログ村 


レシピブログに参加中♪

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。