今日は、とても嬉しいお知らせをさせてください。
ホットプレート料理を作りはじめて20年余り。
我が家の長年のホットプレートレシピを1冊にまとめた2014年出版の「ホットプレート黄金レシピ 」。2015年に出版した続編の「 ホットプレート黄金レシピ2」 この度、2019年6月7月に、2冊とも重版となりました。
長い間、少しずつ少しずつ手にとっていただいて。
「ホットプレート黄金レシピ 」は、版を重ねて6版目。
「 ホットプレート黄金レシピ2」 は、今回はじめての重版、2版目です。
こんなに長い間、親しんでいただける本になったこと、本当に感激しています。
この2冊は、私の暑苦しいほどの(笑)ホットプレート愛を詰め込んだ、渾身の2冊。
嬉しいです。とっても嬉しいです。皆様、大変ありがとうございます。
お子さまや料理が苦手な方、ふだん料理しない方に手にとって頂きたい。
いつも料理を作っている方が、たまには楽をしてほしい。
「かめ代のホットプレートのこのページのを作ってね~!」
と、一言伝えるだけで、美味しいホットプレート料理が出来上がっている!料理本を目標にしました。
ホットプレートは、温度管理ができますし、作っている工程が目の前でみれますので、料理初心者の方向けなのです。
失敗なく作れる工夫として、
① 材料表に、カットしたすべての材料と調味料の材料写真を入れる。
② 作り方の工程の画像を詳しくたっぷりと盛り込む。
材料写真をみたら、切り方がひと目でわかりますし、調味料も準備し忘れることもありません。
調理途中の写真があれば、確認しながら失敗なく調理をすすめることができます。
料理本を作る際に、こうして材料写真も作り方もひとつひとつ撮影するとなると、すべてカメラマンさんが到着されてからの調理になるので、撮影に膨大な時間がかかります。
画像が多くなり、本作りにも大変な手間とコストがかかります。
にもかかわらず、私の願いを聞き入れてくださって。
マニアックなホットプレート本作りをしてくださったイカロス出版のみなさまに心より感謝しております。
そして、当初は、調理初心者の方むけに作ったこちらの本が、4~5年たった今では、だんだんと浸透していって。
お孫さんが帰省する際にとても便利だと、料理上級者の方々にも手にとっていただき。
お孫さんとオムライスを一緒に作ったとか、シュウマイって本当にホットプレートで作ると美味しいねと、人生の先輩からも嬉しいお言葉をたくさんいただくようになりました。
「材料や作り方の写真があるから子どもたちにまかせれるのよ!」と言われるたびに、丁寧な本作りをして本当によかったと泣けてきます。
手にとって、ホットプレート料理を楽しんでくださっている皆様、大変ありがとうございます。
今日は、ホットプレート本の中身を少しご紹介させていただきますね。
まずは、2014年12月に出版した「ホットプレート黄金レシピ 」。
作り始める前に、必ず目を通していただきたいのが、
「ホットプレート達人になる」
ホットプレートを使いこなす、マニア的なところ(笑)を5ページもさいて頂きました。
「焼く」「蒸す」「煮る」「炒める」「炊く」
という調理法、温度管理、注意点、油の使い方、部屋を汚さずに楽しむ術等々・・・。
是非、つかんで頂きたい、ホットプレート調理のコツをご紹介しています。
次に、ホットプレート黄金レシピTOP5!!
テレビや雑誌で反響の大きかったレシピや、友人やブログをご覧になってくださったみなさまに人気のレシピ。
焼肉の章では、手作りの焼肉のたれ色々や香り塩あれこれ。
ホットプレートを楽しむ、たれ・ソース・塩なども全ページに色々とのせています。
また、焼肉の匂いが気になる方むけに、部屋をクリーンなまま焼肉屋さんに行った気分になれる(笑)!おすすめの蒸し肉もご紹介しています。
パーティーメニューも色々!
パーティーシーンは、以下の3つのシーンに分けて。
〇友達とアツアツ!
華やかなレシピや、お野菜たっぷりレシピ、煮込み料理を用意しておいてゆっくりおしゃべりが楽しめるレシピなど。
〇家族でジュージュー!
家族で楽しむ時は、参加型のホットプレートレシピ!タレを自分で選んでかけたり、生地を焼いたり、切ったり! お子さまからご年配の方まで一緒に楽しめるメニューにしています。
〇子どもたちでワイワイ!
子どもが小さかったころから繰り返しお友達に作ってきたホットプレートレシピを集めています。 ド~~ンとホットプレートで出すと、みんなが「うわぁ~♪」と目をキラキラさせてくれた、懐かしいレシピ。
また、「ホットプレートとあともう1品何作ったらいい?」
と、よく友人に聞かれていたので、簡単にできるサイドメニューもご紹介しています。
最後は、何度作ったかわからない大定番レシピあれこれ。
基本の粉もの、ごはんものや麺類も色々とご紹介しています。
基本の分量がしっかりわかると、みなさまのご家庭の味にアレンジもしやすいと思いますので、一度、しっかり分量をはかって作ってみていただきたいのです。
材料表と材料カットの画像をみていただいて、材料をすべて用意をしてから、調理をはじめてみてください。
そして、2015年7月に出版した「 ホットプレート黄金レシピ2」 。
こちらは、「ホットプレート黄金レシピ 」を出版した際のご質問やリクエストにお応えしつつ、気軽な、日常的に作っているレシピもご紹介しています。
まずは、ホットプレートでお腹いっぱいごはん!
気軽に作れるごはんものあれこれ!
ホットプレート黄金レシピ2も、失敗なく作れるよう、材料カットと工程写真をしっかり入れています。
ホットプレートだけで作る煮込みスパゲッティや、食パンで作るパンのごちそう、パリパリの方焼きそば等も!
野菜、肉、ごはんものを一度にホットプレートで作ると食事作りが楽!
次に低温・保温モードでごちそう料理
定番のローストビーフ!
もちろん、我が家の定番のホットプレート湯葉のコツも。
そして、みなさまにしていただきたいのが、クッキングシートで分割技と包み焼き。
肉料理や魚料理を一度に作るコツはもちろんのこと、
ソースと一緒に作り、そのまま食卓に出してもおしゃれなクッキングシート使いもあれこれ。
他にも野菜がメインの料理もたくさんご紹介しています。
最後に、ホットプレートで作る簡単おやつ。
大好きなクラフティーや!
定番のブラウニーも載せています。
ホットプレート料理で、みなさまの食卓が楽しくなりますようにと願うばかりです。
長い間ご愛顧いただいて、今回の重版につながりました。
本当に、大変ありがとうございます。
アマゾン他で品切れ中でしたが、重版が完了していますので、ご注文くださったら少し日数がかかるかかもしれませんが、送付されますのでご安心ください。
・「ホットプレート黄金レシピ 」 アマゾン 楽天 イカロス出版 他書店にて。
・「ホットプレート黄金レシピ 2」 アマゾン 楽天 イカロス出版 他書店にて。
重版が夏休みに間に合ってよかったです!
ホットプレートでワイワイ!楽しい夏休みをお過ごしください。
******
↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
※当ブログにお越しくださって本当にありがとうございます。
頂いたコメントのお返事は、次回のブログ記事中の最後でさせていただいています。