TOP > お知らせ > アーカイブ > 新刊「かめ代の節約毎日ごはん」 5月25日発売です!
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • お知らせ

新刊「かめ代の節約毎日ごはん」 5月25日発売です!

今日は、新刊のお知らせです。

かめ代の節約毎日ごはん (e-MOOK)

今までで一番、新刊の告知で緊張しています。

また、この本への思いや方向が、読者のみなさまにまっすぐに伝わるかどうかが、とても心配でたまりません。

私に節約の本を出してほしいと出版社の方からお話があってから、きちんとお引き受けするまでに時間がかかりました。

素晴らしい節約術をお持ちのみなさまが数多いらっしゃる中で、私は特別なことはなにもしていません。

「どうして私に節約の本?」

確かに、ブログにあまりアップしない、ふだんの日の毎日ごはんは、本当にふつうの節約ごはんですが・・・!

敏腕編集者の方の洞察力(笑)にびっくりしました。

私の料理への思いはとても熱いのですが、もちろん、まだまだ勉強中!

自分自身がもっと腕を磨いたり知識を身につけたいという気持ちが強く、脳も体力も衰えていますが(笑)、やる気だけはマンマンです。

なぜ、こんなに頑張りたいかというと、

おせっかいだということは重々承知していますが!

料理の楽しさや、ちょっとした家事のコツや、食に対する思いの伝承は、

若い世代のみなさまに、私たち世代が残すべき大切な財産だと思うからです。

「食べる」ということは、明日のみなさまの体を作ること。

ですから、もし、「安さ」のみを追求するのだったら、私はお引受けできませんでした。

今回の本は、私なりの節約法。

料理をふだんあまりつくられない方や、はじめて一人暮らしをはじめられた方、

料理初心者や、毎日のごはんに悩む方むけに、

「そんなに頑張らなくていいんだよ。まずは、作りやすい食材だけを使って、美味しく食べきることだけ考えたらいいんだよ。」

という本です。

料理の得意な方や、すでに、しっかりと献立作りが出来る方向けの本ではありません。

あふれるほどある食材の中から、本当に「安くて使い回ししやすい食材」のみをピックアップ。

例えば魚も、

「新鮮な魚を、サッとさばいて骨をぬいて、塩をふってくさみをぬいてね!」

と、求めるのは、

私が疲れて仕事から帰った時に、

「スクワットして、サッと家の周りを走って、腕立てしたらいいよ♪」

と言われるのと同じくらいつらいかもしれない・・・^^;

運動したらいいとはわかっているけど、それはする気になれない。ハードルが高いとなかなか実行できませんよね。

季節の魚を楽しんでいただきたいという気持ちと葛藤しましたが、

下処理のいらない、すぐに使える塩鯖、塩鮭、ししゃもだけに絞って、レシピをご紹介しています。

また、最近、料理教室等、さまざまな形で若い方とお話する機会があり、

とても感心したのが、料理の初心者の方ほど、本に忠実に作ってくださっているということ。

材料も、きっちりそろえてから料理してくださるので、

「あった方が、彩りや食感等よりよくなるけれど、ないならないでいいのです。」

という食材は、材料に入れずに、プラスワン(あったら使ってね)に入れてみました。

また、一番したかった、どんな簡単なレシピでも、全レシピ大きな工程写真を入れるというわがままを叶えていただきました。

以前、高校生に家庭科を教えていた時に一番感じたのが、若いみんなは文字ではなくイメージでとらえるのがとても得意。

画像に対する理解力やスピードは、私たち世代とはケタ違い。

パッとみて、一連の作り方がわかるように、連写式で作り方をのせています。

出版社の方もはじめての試みとのこと。

完成写真が、工程写真の大きさとほとんどかわらないほど工程写真重視。

工程写真があるとやはりよくわかります。

作る気になってくださると、本当に嬉しいのですが。

あぁ・・・。

すっかり長くなってしまいました。

他にも、まだまだ、たくさん思いはあるのですが、また、次回にさせていただきますね。

最後に、私に声をかけてくださった編集者の方からのメール。

「なぜ、かめ代の節約本が作りたいのですか?」

という問いに、答えてくださいました。

ブログの読者の方にも、他とは違う「節約本」を作りたい編集からの気持ちをお伝えしたいとのことだったので、少し引用させていただきます。

「素敵な食卓を演出しているかめ代さん、でも実は誰でも手に入れやすい食材を上手に使っていて、とってもリーズナブルにできるおかずやお菓子があるなと思っていました。
変に凝っていない分、リーズナブル、そして、何より体に優しいごはんだとも感じました。
ごちそうは美味しいけれど、それは特別の日だけでいい、毎日家族に食べてもらいたいごはんとは違います。
いつ家にあっても使い切れる食材を、少なめに使って、健康にいい、そして毎日のことだから、お財布に優しく。
そんな毎日のごはんの秘訣を教えていただきたいと思いかめ代さんに本を作っていただきたいと思いました。」

Yさん、ありがとうございます。Yさんと節約本を作れたこと、とても幸せに思います。

私が、ふだん作っている、本当にシンプルで簡単なごはん。

決してとびきりの味でも、凝った盛り付けでもない、家族に作るふつうのごはん。

そんなふだんの日のごはんだけを集めました。

かめ代の節約毎日ごはん (e-MOOK)

最後の校正が終わり、ただ今、印刷を待っているところです。

あ~

発売日まで。発売されてからも、ずっとドキドキすると思います。

この本の「節約」の考え方が、ストレートにみなさまに伝わったら、本当に嬉しいのですが。

みなさまの毎日の料理作りが、少しでも楽に楽しく。家計も楽になることを心より願っております。

かめ代

追伸)

今週は、ブログを更新する余裕のない日が続くと思うのですが、元気で過ごしています!

みなさまもどうぞお元気で! 

今週末か来週にまたいつも通り更新させていただきますね。

新着:お知らせ

お知らせ一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。