TOP > お知らせ > アーカイブ > おべんとうのきほんの教室「おべんとう倶楽部」 終了! ありがとうございました!
  • お知らせ

おべんとうのきほんの教室「おべんとう倶楽部」 終了! ありがとうございました!

記念すべき第1回目のおべんとうの基本の教室「おんべんとう倶楽部」

ワイワイ楽しく、アットホームな雰囲気の中、おべんとう作りを楽しんでいただきました。

はじめての個人レッスンで、本当にドキドキ!アワアワ(笑)しましたが、お越しくださった温かいみなさまのおかげで、

とっても楽しい倶楽部となりました^^ 本当にありがとうございました。

今日は、当日の様子を記念のためにも記録のためにも、ご紹介させてください。

長くなります~↓

場所は「ティルナノーグ」をお借りしました(店内のコーデは、また明日ご紹介させていただきますね!)

私の大好きなティルナノーグ(ゆうさん&くみこさん)の、建物の内装や4月のコーディネートも一緒に楽しんでいただけて本当に幸せでした。

当日は仕込みやお弁当おかずをたっぷり持って行って、いよいよ「おべんとう倶楽部」スタート!

最初は、簡単なあいさつから^^

ウェルカムドリンクを楽しんでいただきながら30分間は、おべんとう作りの基本のお話。

テキスト「お弁当は野菜のおかず作りから」に沿って説明させていただきました。

   

なぜ、野菜のおかず作りからなのか。

なぜ、お弁当作りや食事作りで、大変な思いをされている方が多いのか。

毎日の食事作りやおべんとう作りを楽にしつつ、バランスのよい食生活をしていただくために、

「野菜のおかずのもと」を上手に利用していただく方法(P8~9)を説明。

1段弁当(P10~11)と2段弁当(P38~39)の詰め方のコツ。

そして、P18~33でご紹介している16種類の野菜のおかずのもとの説明。

しっかりと下味をつけつつ、多すぎない一定の塩分量、調理上の注意点、保存のめやすなど。

さてさて、それではいよいよ試食していただくおべんとうのおかず!

野菜のおかず9種類と手作りふりかけを、はりきって作っていきましたよ(笑)。

・にんじんのシンプルグラッセ P18
・こんがりごぼうみそ P20
・梅れんこん P21
・ほうれんそうのお浸し P22
・ミックス野菜炒め P25  → 野菜たっぷりオムレツにアレンジ
・かぼちゃの塩煮 P26
・ピーマンとパプリカの黒こしょう炒め P27
・ブロッコリーの塩ゆで P28
・ひじきの簡単炒め P33
・出汁がらとちりめんじゃこのふりかけ

当日デモンストレーションさせて頂いたのは3種類のメインのおかず。

・やわらか牛丼 P50
 (牛をやわらかく仕上げる方法)
・塩鮭の韓国風ピカタ P43
 (卵液を余らせないピカタの作り方。塩鮭がボリュームアップ。みそだれの作り方。)
・煮込みハンバーグ P75
 (お弁当用のハンバーグのコツ。煮込み方のコツ。)

調理テーブルに移動! 料理デモの後、ご自分のお弁当箱や私の手持ちの曲げわっぱの貸出弁当箱に詰めていただきました。

10人分に分けたおかずを、それぞれ詰めていただきました。

今回は難しいことはなしにして。とにかく楽しく自由に。ご自分の好みで詰めていただきましたよ♪

ワイワイ!!! にぎやかに楽しく^^ 詰め出したら早い早い!

自宅から、ふろしきやランチョンマット等、色々な柄のものを持っていきましたので、ご自由に選んでいただいて、まずは撮影タイム!

みなさんのお弁当!もう~♪ 改めて見返してみると本当に美味しそうで見ていると楽しい~!!
幸せです~!

↓こちらは、兄弟2人へのお弁当!詰め方に動きがあって、開けた瞬間元気になりそうなお弁当!
(左)1段弁当のごはんを縦に入れて、2段弁当の詰め方で上手に隙間なく入れていらっしゃいます。
(右)お兄ちゃんむけの牛丼弁当!美味しそう~!!

↓こちらは「まぁ~ 上品で素敵~♪」みんなで口をそろえて(笑)感嘆の声をあげた女子弁当。小さな2段弁当にちょこちょこと詰めていらっしゃいました。ごはんの上のごぼうみそ、ふりかけ、いりごまを斜めに。

↓ちょっと上級の豆形の曲げわっぱに詰めてくださったハンバーグ弁当!縦長の2段弁当の詰め方の説明通りに、後ろから副菜を順につめて、メインのハンバーグをドーンと手前に。開けた時に「やった!ハンバーグ弁当!」と息子さんが喜んでくれそう!

↓写真を見返しながら「あら~♪なんとも素敵な上級弁当!」と思ったら、やはり!人生の先輩(笑)のお弁当!かめ代おかずが、こんなに美味しそうに。大き目ハンバーグの上にも野菜をのせて上品な見た目に。ごはんの上のふりかけ、ごぼうみそ、にんじんのシンプルグラッセがなんともいい味わいです。

↓一生懸命の学ぶ姿勢が可愛らしくてたまらなかった、ほほえましい若き奥様の愛妻弁当❤ 牛丼の具をごはんの全面にのせずに白を残しているところが白黒が映えて素敵!おかずもつける時はこうすると白ごはんも楽しめていいですね~♪ これからも料理がんばってね。

↓「このまま、お弁当本にできそう!」と、モーレツに感心してしまったのが、自分用に朝お弁当を作って出勤されているという女子OL弁当!にんじんのグラッセの詰め方の動き、大葉のチラリズム具合まで完璧♪

↓屋外で仕事されているご主人むけの愛妻弁当!丸三段のジャー弁当は詰めにくいのですが、料理上手な方なのでさすがの詰め方!デリ弁当で売れそう♪

↓曲げわっぱ2段の長方形に詰めてくださったお弁当。おかずがたっぷり入ってしまうので、なかなか大変なのですが、ハンバーグの下にミックス野菜炒めを敷いて固定。おかずはカップでしきってバランスよく。白ごはんが美味しく食べれるバランス弁当!美味しそう!

↓大きな曲げわっぱの男子弁当!「おおおおおお~っ!うまそう!!」と、うなってしまいそう!卵やかぼちゃの黄色がすべて分散されていて反対色が隣り合わせになっているので、おかずの色を引き立てあっています。すばらしい!

料理上手な方から、「ちょっと~!アタシ相変わらず料理苦手なんだけどぉ~!」って言いながら来てくれた(笑)学生時代からの友人。

人生の先輩から、結婚したばかりで猛勉強中の可愛らしい奥様、バリバリ働きながらちゃんと朝自分用にお弁当を作っているOLさん。

頭から火が出そう(笑)になりながら、子育て真っ最中の中、朝の忙しい時間で何個もお弁当を作っている母さん。

ご主人への愛妻弁当を丁寧に作りたいと参加してくださったみなさま。

「おべんとう倶楽部」の時は、全員同級生の女子高生になっていただいて(笑)、一緒にお昼の休憩時間のように和気あいあいとお弁当を広げて楽しみました。

同じおかずでも、出来上がったお弁当はさまざま。

私は何もお伝えしなくても、すぐにみなさま、打ち解けてくださって、

「あ!その詰め方いいですね~!」

と真似しあったり。

おべんとう倶楽部の空間が、とてもにぎやかで楽しく、良い空気に満ち溢れているのが実感できて本当に幸せでした。

おべんとうの後は、お楽しみの!ティルナノーグくみこさんのおやつ & ゆうさんの淹れたてのコーヒー&紅茶。

デザートセットだけでは、お店では出されていないのですが、

どうしてもおべんとう倶楽部のみなさまに私の胃袋をつかんで離さないくみこさんの手作りの味も楽しんで頂きたくて!

お願いして出していただきました~。

焼き立て熱々のマフィンにイチゴソース!バニラアイスと一緒に。大好物のフロランタンも!

みなさま本当に感激してくださって、早速ティルナノーグ「おやつ倶楽部」への申し込みも^^

今、ちょうどキャンセルが出て(私はティルナノーグ倶楽部に入るのに半年もキャンセル待ちしたんですよ~っ)空きが少しありますので、「おやつ倶楽部」に興味がある方は是非お早目に連絡を!

→ ティルナノーグ倶楽部

「おべんとう倶楽部」が無事に終了し、「次のおべんとう倶楽部も是非参加したい!」とおっしゃっていただけて、ホッとしています。

なにより、

「お弁当本を片手にお弁当作りに励み、いつの間にかお弁当作りが義務から趣味になってきました。」

とのお言葉に今でも涙腺が弱いので、泣きそうになります。

私が一番願っていることが、かなった方もいらっしゃったんだと本当に嬉しかったです。

料理やお弁当作りは毎日のことなので、つらい義務としてこなすという人生は、本当に大変です。

少しでも楽になってくださったり、好きになってくださったら。お手伝いができたらといつも思っています。

当日は「場所だけ貸してくださいっ!一人で頑張りますから!」と大見栄をはっていましたが^^;

朝になって、アワアワ・・・・ オロオロ・・・・。

ゆうさん&くみこさんには、駐車場の案内から準備、デザートまですべてしていただき・・・。

お手伝いに来てくれたティルナノーグ倶楽部の仲間(miwaちゃんありがとう~)にガッツリお世話になり。

なんとか無事に終えることができました。本当に本当にありがとうございました。

また、当日参加してくださったえっちゃんさんが、ご自身のブログでご紹介くださっています。

→ 野菜ソムリエ えっちゃんのテーブル

えっちゃんも、かめ代ブログで、料理好きになり人生が変わったと言ってくださって。

本当に嬉しくありがたいです。神戸から長旅で・・・。えっちゃん、本当にありがとうございました。

参加してくださったみなさま、もしブログ等でご紹介くださっていたら是非知らせてください^^

今日は、とっても長くなってしまいました。

長らくお付き合いいただきましてありがとうございます。

今日も、家事に仕事にがんばります~ みなさま、よい1日をお過ごしください。☆ お知らせ ☆※お弁当本、品切れ中でご迷惑をおかけしていましたが、アマゾン楽天 ともに在庫ありになりました。

   ☆ みなさまへ お礼 ☆ 昨年12月8日に出版したホットプレート本

色々作ったよ~ 楽しんでるよ~!
というお声をたくさんいただいてとても嬉しく思います。ありがとうございます~!
みなさまが、ご家庭で温かいホットプレート料理を囲んで楽しんでくださっている様子を想像すると、もう、本当に幸せです。

本のご紹介は → こちら  本の撮影の様子は → こちら

また、ホットプレートに関する質問をブログ記事のこちらにまとめています → ホットプレートに関するQ&A

アマゾン  楽天

 他書店で取り扱ってくださっています。

※イカロス出版さんも直接ご注文いただくと、送料無料で発送してくださるそうです。

→ イカロス出版

 

ホットプレートで、いつものおうちごはんを何倍も楽しんでください!

↓いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


にほんブログ村 


レシピブログに参加中♪

新着:お知らせ

お知らせ一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。