TOP > お知らせ > アーカイブ > 「スナップえんどうの洋風豚しゃぶサラダ」さりお連載 いつもの冷しゃぶサラダに飽きた時に
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • お知らせ

「スナップえんどうの洋風豚しゃぶサラダ」さりお連載 いつもの冷しゃぶサラダに飽きた時に

サラダ1

こんにちは。料理家の「かめ代。」です。
「さりお」(山陽新聞社と岡山放送(OHK)が協業)にて、毎月連載している「かめ代さんの毎日サラダ」

5月は、おかずにもなるボリュームサラダをご紹介しています!

「スナップえんどうの洋風豚しゃぶサラダ」

サラダ2

 

スナップエンドウの塩ゆでも、豚肉のしゃぶしゃぶも、どんどん鍋に入れていくだけで出来るので、あっという間に完成。
レモンの風味もうれしい、初夏の爽やかサラダです。

配布地域のみなさま、先日の土日の「さりお」にレシピが載っています!
いつもの冷しゃぶサラダに飽きちゃったな~というときに!
お試しください。

「さりお」さんが、連載ページでレシピをご紹介くださっています。簡単ですぐにできる2人分のサラダレシピです。

過去のレシピもみることができますので、是非!毎日サラダをお楽しみください♪

⇒ 「かめ代さんの毎日サラダ」

色々なサラダをご紹介していきます♪
お試しください。

***お知らせ*** 

↓お問い合わせありがとうございます。
プロフページまとめました。お仕事のご依頼はこちらをご覧ください。

 

↓現在公開中のJA晴れの国岡山「晴れの国キッチン」
スペシャルムービーの劇中料理、オリジナルレシピを担当しています。
 

↓ブログの更新情報が届きます

↓参加中しています


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

※当ブログにお越しくださって本当にありがとうございます。
頂いたコメントのお返事は、次回のブログ記事の最後でしています。

*****

先日の、ひみつのアッコちゃんのお弁当箱の記事に、たくさんのコメントありがとうございました。
嬉しいコメント、ひとつひとつ読ませていただきました。

子どもの頃に使っていたものが、50歳を超えてから、こんなに心を満たしてくれるなんて・・・
と、感激しています。
アルミ弁当箱は、50年たっても現役で使えることにも感激しました。

今でも持っています!という方もいらっしゃいましたし、捨ててしまった~と今後悔されているという方も。

本当に、物の整理とは難しいものですね~。
特に、昔のものの整理は難しいという実家の姉(整理のプロですが)の言葉がよくわかりました。

私も処分してしまって後悔したものは多々あります~。
せめて今残っているものを大切にすることと、何より、これから買うものは、50年後、100歳になったときに、心満たしてくれるものかどうか・・・と、自分によ~~く聞いてから(笑)我が家に来てもらうことにします。

ブログ記事をご覧くださったみなさま、大変ありがとうございました。
ひみつのアッコちゃんのおかげで、物との向き合い方をまた考えさせられました。

新着:お知らせ

お知らせ一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。