TOP > お知らせ > アーカイブ > 「キノコの炊き込みご飯」と「豚こま肉とたまねぎのフライパンかき揚げ」リビング新聞連載
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • お知らせ

「キノコの炊き込みご飯」と「豚こま肉とたまねぎのフライパンかき揚げ」リビング新聞連載

きのこのたきこみ

岡山リビング新聞社の「リビンク おかやま」「リビング くらしき」の連載。

今月は経済的で好物のかき揚げをご紹介しています。

→ 豚こま肉とたまねぎのフライパンかき揚げ & キノコの炊き込みご飯

まずは、副菜としてご紹介しているお気に入りのきのこの炊き込みごはん。
なんてことない地味なごはんですが、きのこのえぐみというか苦味を、すべてこんがりした美味しさに変えてから炊き込みをすると、とても美味しいので!
最初に、フライパンできのこを炒めてから・・・

きのこレシピ

ごく普通に出汁や調味料で炊飯しています。このひと手間で全然違います。

きのこのたきこみ

きのこの香りがより上品というかうまみたっぷりというか。とにかく大好きです。おかずが美味しく食べれるよう薄味にしています。
そして、きのこを炒める油が入っているので、冷めてもごはんがくっつかず美味しいので。
お弁当にもとってもおすすめ!

ブログお弁当たて

そしてそして、肝心のメインは、フライパンかきあげ!

かきあげたて

これは、ほん~の少ししか肉がない時や(笑)、お財布が寂しいけれどごちそう風に見せたい時の定番。
フライパンで少ない油で揚げ焼きにするので、疲れて帰った日も、サクサクできるかき揚げです^^
コツは、衣に卵を入れないこと。卵は、フライパンに接すると焦げやすいのです。

かきあげ1

フライパンに並べたら、底がしっかりこんがり揚げ焼きできるまでさわらないこと。カリッと焼けてからひっくりかえすとサクサクに。

かきあげ2

かき揚げは、野菜くずや皮等でも立派なおかずになるので、本当に重宝。経済的。

かきあげ定食

編集の方との試食タイム。やっぱり和食はいいですね~。
ごはんと味噌汁、他の試作中のものも味見していただいたりして(笑)。すぐに定食完成。

リビングおかやま、くらしきに掲載されていますので地域のみなさまよかったらご覧くださいね!

リビング

→ 豚こま肉とたまねぎのフライパンかき揚げ & きのこの炊き込みごはん

今日は、すっかり更新が遅くなってしまいました。今日は早めに寝ます~

続いては、開運!整理収納掃除日記とコメントのお返事です。↓

↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

開運!整理収納掃除日記

4か月目。
やる気スイッチがようやく入った整理収納掃除。家の中も外もきれいにして、必ず運気を上げます。
開運ハウスめざします(笑)。
毎日30分程度掃除しよう
と思っているのですが、サボりたい気持ちにひきずられないように^^;
ブログの読者のみなさまにお付き合いいただいて、日記を書くことに。

昨晩は、ずっと魔の巣窟になっていた^^; 私のクローゼットにとりかかる。
入れているものが、多岐にわたっていて、どうにも片付ける方法がわからず。
どうしてもやる気がでなかったのだけど(ラムママさん~ 励ましてくださってありがとうございます~)。
考えていたら憂鬱になってどうしようもないので、何も考えずに、全部だすことにした。

クローゼット2

きれいに壁も床も拭き掃除する。こ~んなに狭いところだったのかと気がつく。

クローゼット1

全部ぜ~んぶ出してみたら、よくも、こんなに入っていたのね・・・という量。

クローゼット3

隙間に座り込んで、ひとつひとつ「これはいる。これはいらない。」を、ひとりぼっちで夜中に頑張った(泣 途中でやめなかった自分に昨日は感動した・・・笑。)。いらないものを分別したら、45リットルのごみ袋にギューギュー。他に燃えないゴミやあれこれあったけど全部分別した。 あとは収納するだけ。

クローゼット4

がんばりました・・・。

新着:お知らせ

お知らせ一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。