TOP > 暮らしとブログ > アーカイブ > 楓花「秋のおもてなし」ご来店ありがとうございました
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • 暮らしとブログ

楓花「秋のおもてなし」ご来店ありがとうございました

スープ

この春からひっそりと再オープンした実家の古民家レストラン「楓花」

季節がわりのおもてなし。手作りの家庭料理でおもてなししております。
先週、秋ののおもてなしが終了いたしました。
たくさんの方にお越しいただきました。大変ありがとうございました。
ブログでも秋のおもてなしを記録させていただきます。

「楓花」の秋。庭のもみじも紅葉し。

紅葉

秋は、インテリア担当の姉のがんばりで店内は大幅に改装。
毎日毎日、片付けと床塗りや壁塗りや(姉が!!)、甥っ子も途中で助っ人に来てくれて。
お客様に心地よく過ごしていただきたいとモーレツに頑張っていました(姉が!)。

ずっと物置だった納戸を、客室にしたのですが、古い建具を昔の鶏小屋(笑)で発見して。
姉と洗って乾かして障子を貼り直して。
畳を板の間にして。姉と甥っ子が塗って。すっかり変貌しました・・・。
なんということでしょう~~(って本当に叫びましたよ)。

ちょっと大正浪漫風にコーデしているので、「浪漫(ロマン)の間」と呼んでいます(笑)。

納戸

物入れにしていた床の間も、再び戸をとって、床の間に再生。

納戸3

母の生ける秋の花が映えました。

納戸の床の間

昔は暗い納戸だったのに、今ではとってもお気に入りの空間になりました。

納戸2

ゆったりと座ってテーブルで寛いでいただけるお部屋は、「テーブル席」と呼んでいます。
先日は「お食い初め」にもご利用いただきました。親族の集まり等に重宝していただいています。

テーブル席

待合のお部屋の向こうは「座敷」。

掘りごたつ

寛いでいただこうと、掘りごたつに。

掘りごたつ

店内はインテリア担当の姉が毎日毎日きれいに掃除してくれています。
古民家がきれいに保てるなんて・・・。 本当にありがたいです。

お迎えのテーブル

庭も父と母と姉が管理しています。遠くの山も借景で。一面が山。自然に囲まれています。

庭

生け花担当の母の秋の花。

秋の花2

床の間や・・・

秋の花3

棚。ススキと柿のアレンジも秋らしくて好きでした。

秋の花

テーブルにも小さな秋の花を。

店内2

こちらは、何度もお越しくださるお客様が「楓花」のおうちを作ってプレゼントしてくださったもの。
秋のアレンジにとてもよく合いました。

店内

私は料理を作りに帰るだけですが、心地よい空間作りをしてくれていること。本当に感謝しています。

楓花の秋の料理は、田舎の秋を味わっていただけるよう、ほっこりした料理にしてみました。

メニュー

まずは自分が大好きな(笑)、ごぼうときのこの和風ポタージュ。

スープ

たっぷりのごぼうやきのこを、じっくりじっくり炒めて昆布出汁で煮てつくるシンプルながらごぼうの風味ギッシリのポタージュです。

スープ2

大盛りサラダ。野菜は、地元で、もう本当に丁寧に丁寧に無農薬で作っていらっしゃるご近所の方がわけてくださいます。野菜が美味しくて。
秋のはじめは、れんこんの素揚げをトッピングしたりしていましたが、11月になると地元の原木椎茸が出回ってきたので、椎茸の素揚げや茄子等を。
また、秋のおもてなしの器は父が焼いてくれたものを大切に使いました。

大盛りサラダ

ドレッシングは、柿と塩麹。秋は柿がとっても美味しいですよね。

柿ドレッシング

年中定番の麹しゅうまい。「これこれ!」と楽しみにしてくださってありがたい限りです。

しゅうまい

お肉は、神石牛と秋茄子の実山椒味噌。秋のはじめはしゃぶしゃぶ風サラダにしていましたが、秋が深まるにつれ、熱々の料理にかえました。
裏山の実山椒を醤油漬けにしたものや醤油麹、味噌等でソースを作り、
たたいた神石牛を茄子で巻いたものに塗ってこんがりと焼いています。水菜のお浸しと一緒に。

神石牛

ご飯ものは、広島県福山市の郷土料理の「うずみ」を参考に「生湯葉のあんかけうずみ」にしてみました。

あんかけうずみとお惣菜

えびや木耳、シイタケなどをうずめて。ごはんと湯葉をのせてあんかけにしています。
とっても嬉しかったのが、普段食の細いご年配の方も、するするとお召し上がりくださって。
出汁のきいたあんがとても食べやすかったようです。来年の秋もまた作りたいな~。

あんかけうずみ2

お惣菜は、春に裏山のたけのこを母が干した「干したけのこ」。
コトコトと母が煮た「干したけのこの煮物」と、塩麹漬け等の漬物。
大皿だけでなく、上にのっている小さな器もすべて父の手作りです。

惣菜とお漬物

食後の甘味。
母がコトコト煮て作ってくれるぜんざい。常連の方は、これを楽しみにお越しくださいます。
自家製の米糀100%の甘酒と、大豆粉と米糀のスノーボールも添えています。

甘味膳

秋はお月見の季節。夜空にうかぶ月のように、かぼちゃ団子を作ってうかべてみました。

甘味膳2

食後のお飲物は、母の点てる抹茶、姉の淹れる珈琲。
どちらも欲しいというお客様のご要望が多く追加200円でどちらも楽しんでいただけます。

珈琲

秋のおもてなし。
やっぱり毎日緊張しながら料理していますが、楓花にお越しになるお客様はこちらが恐縮してしまうほど皆さまお優しくて・・・。
お客様からたくさんの温かいお言葉を頂きました。
励みになります。元気がでます。本当にありがとうございます。

冬のおもてなしは12月のみ。
1月2月は実家は寒く、道路が凍結したら申し訳ないので冬期休業にはいります。
冬のおもてなしは、ご予約で満席となっておりますが、3月の中旬から春のおもてなしをはじめる予定です。
家族で、丁寧に精一杯おもてなしさせていただきます。

今日は長い記事にお付き合いいただきましてありがとうございました。

続いては、整理収納掃除日記です。↓

↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

*****

開運!整理収納掃除日記

1年と5ヶ月目。
やる気スイッチがようやく入った整理収納掃除。家の中も外もきれいにして、必ず運気を上げます。
開運ハウスめざします(笑)。
毎日30分程度掃除しようと思っているのですが、サボりたい気持ちにひきずられないように^^;
ブログの読者のみなさまにお付き合いいただいて、日記を書くことに。いつもすみません~。
現段階の最終開運掃除箇所は、浴室掃除終了まで。 → 浴室ピカピカ計画 

ついに冷蔵庫と食器棚の掃除もできた!
年末にむけてもう少し! がんばろう!

新着:暮らしとブログ

暮らしとブログ一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。