TOP > 暮らしとブログ > アーカイブ > スパイスカレーとバナナシフォン カレー&シフォン研究
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • 暮らしとブログ

スパイスカレーとバナナシフォン カレー&シフォン研究

手作りカレー

連休に娘が帰省してきて、やっと一緒に料理作りが出来て楽しい連休となっています。

カレー好きで、自称カレー部(笑 お友達とカレーを食べ歩き)をしているらしく、東京で食べたカレーを色々と教えてくれます。
ありがたいありがたい・・・・。

一緒に作ったのは大豆ミートのベジカレー。
テンパリング用の可愛い鍋をまだ手に入れていないので、スキレットで。

テンパリング

暑くなると、カレーを見るだけで元気になってきますね~^^

スパイスカレー

カフェ風に盛り付けてくれました。

スパイスカレー縦

久しぶりに娘の手作り料理が食べれて、夫も嬉しいことでしょう。

手作りカレー

デザート用にカレーを仕込む前に、シフォン作りもしてくれました。

シフォンレシピ1

シフォンは卵白係と卵黄係の2人いたら、あっという間にできるのが嬉しい。

シフォンレシピ2

シフォンレシピ3

バナナと甘麹をたっぷり入れたのでやわらか~~~~~なシフォンになりました。

シフォンレシピ4

↓割れなかったのですが^^;
しっとりとした食感にしてみたかったので少しだけ早めに出したので焼き縮み。
まぁ。いいとしたのですが、バナナをたっぷり入れてしっとりトゥルトゥルになるので、もうちょっと焼いてもよかったかも。

バナナシフォン2

ほわほわしゅわしゅわ・・・。切るのが大変そうでした。

シフォン

娘は2度目のシフォン作りだったそうですが、味と食感はなかなかの出来^^
見た目は練習で気長に。
好みの味が作れると嬉しいものですよね。
バナナシフォン作り楽しい~。色々と配合を変えて作ってみよう!

カレー&シフォン研究。まだまだ続きます。

手作りカレー

連休に、ゆっくり料理して過ごすというのもいいものですね。

みなさま、よい連休をお過ごしください。

↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

※当ブログにお越しくださって本当にありがとうございます。
頂いたコメントのお返事は、次回のブログ記事中の最後でさせていただいています。

新着:暮らしとブログ

暮らしとブログ一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。