TOP > お知らせ > アーカイブ > 「桃とアールグレイのゼリー」cotta連載
  • お知らせ

「桃とアールグレイのゼリー」cotta連載

桃と紅茶のゼリー

料理家の「かめ代。」です。

毎月、cottaさんの連載で、ご家庭で手軽に作れる!おやつレシピをご紹介しています。

今月は、「桃とアールグレイのゼリー」。
素敵なゼリースイーツは色々とありますが、夏はやっぱり白桃!
紅茶ゼリー(アールグレイ)を合わせただけのシンプルなゼリーを作ってみました。
ほんの少し入れた白ワインの香りと、ごく薄くカットして入れたレモンのほのかな酸味もいい仕事しています。

「桃とアールグレイのゼリー」

私は、固まりものスイーツ(ゼリー、ムース、寒天系)が、作るのも食べるのも好きで。
食材も、ゼラチン、寒天、アガー・・・他、色々とcottaさんで取り寄せてあれこれ試作するのが至福の時です(笑)。

今回は、ものすごく簡単にできる、cottaさんの水でふやかさなくてOKの、温かい材料に振り入れる
だけのゼラチンを使ってみました。
紅茶ゼリーのような、温かい紅茶をいれてそのまま固めてゼリーにしたい時にものすごく楽ですよ♫

白ワイン入りの水を沸騰させてティーバッグを入れて抽出。

レシピ1 - コピー

グラニュー糖を入れて粗熱がとれたらゼラチンを入れて混ぜるだけ!
(紅茶は冷やす前に砂糖を入れた方が白濁しにくいため、ここで砂糖を入れます。甘いのが苦手な方は、量を減らしてでもいいので、このタイミングで砂糖を入れることをおすすめします)

レシピ3

粗熱をとってしっかり冷蔵庫で固めたら、今回はフォークでクラッシュしてグラスにいれてみました。

レシピ5

ものすごく簡単なのですが、可愛らしく盛り付けるのに、あれこれと何度も試作しました~

一番見た目可愛らしくて食べやすかったのを採用!
桃のコンポート(手作りでも、市販の桃の缶詰でもOK)は、下に入れるのは1cm角程度。スプーンに紅茶ゼリーと一緒にのる大きさに。
上に飾るものは、大きめにカットしてフォークで食べる方式(笑)にするのが一番食べるのが楽しかったです。

レシピ6

グラスの底に小さめカットの桃を詰めて。

レシピ7

グラスの内側にごく薄く切ったレモンスライスを貼り付けてから紅茶のクラッシュゼリーを詰めます。

レシピ8

そして上から、もりもり食べる用(笑)の桃を。

レシピ9

コンポートのシロップ(桃缶のシロップ)を注ぐのをお忘れなく!クラッシュした紅茶ゼリーに、桃シロップが染み込んで一緒に食べると美味なのです~

白桃が大好きなので、とにかくシンプルに食べたくて。

スクエア

ティータイムはもちろんのこと、白ワインやシャンパンとの相性も抜群なので!
夏のちょっとした贅沢タイムに。是非お試しください~♫

桃と紅茶のゼリー

めっちゃくちゃ美味しいですっ!
わ~ 見ているだけで脳が爽やかになります(笑)。不思議!

cottaさんの美味しい製菓材料で。おうちでお菓子作り楽しんでください。

↓詳細な分量とレシピはこちらから。

「桃とアールグレイのゼリー」< br />

今日も、オリンピックで日本の応援しつつ料理します!
暑いですが、みなさま、よい1日をお過ごしください。

***お知らせ*** 

インスタ更新中です → kameyogohan

↓お問い合わせありがとうございます。
プロフページまとめました。お仕事のご依頼はこちらをご覧ください。

 

↓ブログの更新情報が届きます

↓参加中しています


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

*****

新着:お知らせ

お知らせ一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。