こんにちは! 料理家の「かめ代。」です。
この度、フーディストノートさんの大好きなシリーズ
「世界一楽しい私の台所」
の取材を受け、我が家の台所の紹介をしていただいています。
築20年を超えた我が家の台所です。
古くなってあちこち傷んできましたが、1日の大半を過ごすので、いつもできる限り気持ちよく過ごしたいと思っています。
私は整った美しい空間が大好きなのですが、残念ながら整理収納が得意ではなく・・・。
思い出すのが、自分のことがとても嫌だったころ。
今から7年ほど前なのですが、義父母の介護に悩んだり次々に悲しいことが起こる日々が数年続き、自分の体のまわりにべったりと黒い不運がまとわりついているような気分で生活していた時期がありました。
悪いことが起こる気しかしなかった・・・。家の中も殺伐としていました。
どうしてもそんな生活を変えたくて。そんなときにはじめたのが、開運!整理収納掃除生活。
何もかんがえずに拭き掃除をしていると心が落ち着くと発見したのもこのころで。
1人では整理収納や掃除し続けるということができないので、ブログに日記として記録して皆さんに励ましていただいていました(みなさま、本当にありがとうございました)。
↓こちらがそのまとめです。今から見返すとbeforeがひどすぎてギョッとしますが・・・^^;
afterの収納も、できたできたと嬉しくしていましたが(笑)、押しピンで棚を固定するとか、ひどい収納が多いですが・・・。今は少しは改善しています~)。
知識がないまま記録していたので、整理収納法や掃除法など、様々ご指摘も受けました(とても勉強させていただきました。ありがとうございます)。
その中で、キッチンもよく記録していました。
当時のキッチンは、何もない状態にするのが目標で、掃除しやすくしていました。
しかし、この数年でライフスタイルもガラリとかわり。
私も家族もテレワークで自宅にいることが多くなり、「家族中心の台所」に。
さらに歳をとると、ひとつひとつをキチンと引き出しにしまう・・・という作業が難しく・・・。
もともと整理収納が得意でない私がたどり着いた収納方は「吊り下げ収納」。
家族全員どこになにがあるかがわかります。
↓こちらは計量関係とごぼうなどを洗うたわしなど。計量スプーンもつるします(シンクに近いところに)
↓こちらは、私がなにより気に入っているレードル類です。こちらのこともフーディストノートさんでお話しています。
ザルや、ふきん類の特等席も。 レシピ作りするときのメモも、こうして吊り下げてペンで書きこんでいっています。
こちらの収納は、窓のカーテンを光りを通すブラインド「アカリナ」に変えたことによって実現しました。
道路に面しているのでカーテンを開けられなかった場所を、閉めても明るいブラインドに変えたことによって、生活が明るくなり。前面にタオルバーを取り付けて、乾かしたいものを吊り下げて、収納をしつつカラカラに・・・ という毎日です。
↓こちらが以前ご紹介したアカリナの記事です。台所の背面収納は今と違いますが、本当に台所が明るくなりました。
他、お弁当箱好きな私の食器棚などもご紹介しています。
古くて、小さな台所ですが、世界一愛しい場所です。
フーディストノートさんの記事。よかったらご覧ください。
最近また、家の中がごちゃごちゃしてきたので(心が落ち着いてないと必ずそうなります・・・悲)。
また、開運!整理収納掃除生活 発動かも。
まずは、自分自身を整えたいなと思います。
今日はすっかり長い記事になってしまいました。
お付き合いいただきましてありがとうございました。
今日のおすすめレシピは、週末に作っていただきたい「ホットプレート湯葉」です。
何も作る元気がないときでも、豆乳を入れるだけでできますので、お楽しみください。
休日のおうちごはんに。平日の夜のちょっと飲みにも^^
お試しください。
*** お知らせ ***
kameyo オリジナル 「料理用さらし」と「かやふきん」ができました。
早速、たくさんの方にご愛用頂き、感激しています。大変ありがとうございます。
日本の職人の細やかで丁寧な手仕事。大切に伝えていきたい「日本製の台所道具」。
触れるたび、使うたびに、心地よく幸せな気分になっていただけますように。
↓プロフィール・活動実績は、個人サイトkameyo にまとめています。
↓お問い合わせは、こちらからお願いいたします。
インスタ更新中です → (c)kameyogohan