TOP > 暮らしとブログ 暮らしとブログ:一覧 暮らしとブログ #アーカイブ 5月のティルナノーグ ~コーデ編~ & 我が家の塩もみなしの餃子レシピ 長年通っているティルナノーグ倶楽部。2023年5月の記録。※ティルナノーグ倶楽部は、ティルナノーグ(ゆうさん & くみこさん) の季節感たっぷりの空間です。 ここ数年は、仕事も学びもオンラインで過ごすこ […] 続きを読む 暮らしとブログ #アーカイブ 感動のアフタヌーンティー 持ち寄りの楽しさ おはようございます。料理家の「かめ代。」です。 今日は目から潤いを。 料理仲間のティーウェリストのアフタヌーンティーの様子を記録させてください。 インスタグラム ⇒ @teramon75 さん お茶に関することを様々教え […] 続きを読む 暮らしとブログ #アーカイブ 4月のティルナノーグ ~料理編~ & 母の日のごちそうレシピ 長年通っているティルナノーグ倶楽部。2023年4月の記録。※ティルナノーグ倶楽部は、ティルナノーグ(ゆうさん & くみこさん) の季節感たっぷりの空間です。 ここ数年は、仕事も学びもオンラインで過ごすこ […] 続きを読む 暮らしとブログ #アーカイブ 4月のティルナノーグ ~コーデ編~ 長年通っているティルナノーグ倶楽部。2023年4月の記録。※ティルナノーグ倶楽部は、ティルナノーグ(ゆうさん & くみこさん) の季節感たっぷりの空間です。 ここ数年は、仕事も学びもオンラインで過ごすこ […] 続きを読む 暮らしとブログ #アーカイブ 実家の春の一大事 2023 ばーばの唐揚げ 連休、真っ只中!みなさまいかがお過ごしですか?私は、全く普通の平日を過ごしています(笑)。 今日は、今年の、実家の春の一大事(笑)のお話を! 先日、私の著書を5冊も手がけてくださった、元イカロス出版の編集長 綛谷久美 ( […] 続きを読む 暮らしとブログ #アーカイブ 2023年 春のおもてなし 実家の春 実家の古民家レストラン「山の薫りのおもてなし 楓花」の春のおもてなし。開店当初におもてなししていた「大皿サラダ」が、今年復活しました!父が焼いた大皿に、野菜をたっぷりと!器もとても嬉しそうです! ↓実家の様子は、姉が記録 […] 続きを読む 暮らしとブログ #アーカイブ フーディストノート取材 「かめ代。さんのおいしい暮らし」 公開 みなさま、いかがお過ごしですか? 料理家の「かめ代。」です。 先日、フーディストノートさんの大好きなシリーズ「世界一楽しい私の台所」の取材を受け、我が家の台所の紹介をしていただきました。トップ画像は我が家のお弁当箱収納 […] 続きを読む 暮らしとブログ #アーカイブ 世界一楽しい私の台所 「吊り下げ収納」 & 開運!整理収納掃除生活 こんにちは! 料理家の「かめ代。」です。 この度、フーディストノートさんの大好きなシリーズ「世界一楽しい私の台所」の取材を受け、我が家の台所の紹介をしていただいています。 築20年を超えた我が家の台所です。古くなってあち […] 続きを読む 暮らしとブログ #アーカイブ 朝食の悩みが解決!余計なものは一切入っていない青汁「ボコとデコ」【PR】 おはようございます!料理家の「かめ代。」です。 今日は、最近の我が家の朝ごはん事情と、とっておきの青汁のお話をさせてください。 朝ごはんって、結構悩みませんか?ごはん派、パン派。しっかり食べる派、食べない派・・・。 我が […] 続きを読む 暮らしとブログ #アーカイブ 【再放送】ふるカフェ系ハルさんの休日 倉敷市児島「ティルナノーグカフェ」 おはようございます。今日は嬉しいお知らせをさせてください。 昨年放送されて、大騒ぎ(笑)した、NHK Eテレ「ふるカフェ系 ハルさんの休日」 in tirnanog_cafe。 ↓その時の記事がこちらです。 再放送が決定 […] 続きを読む 暮らしとブログ #アーカイブ 冬の和カフェ 「母の焼き餅とぜんざい」 & 今年のバレンタイン 実家の古民家レストラン山の薫りのおもてなし 楓花。 先日お伝えしました「和カフェ」。 たくさんのお客様にお越しいただきました。大変ありがとうございました。 姉が自家焙煎して淹れる香り高いネルドリップ珈琲が大好評でした。豆 […] 続きを読む 暮らしとブログ #アーカイブ 白木の重箱を楽しむ 「持ち寄り」から「おせち」まで & うちのポテトサラダ こんにちは。料理家の「かめ代。」です。今日はとても暖かくて嬉しいです。立春が終わり、春もすぐそこでしょうか。 今日は、気に入っている白木の重箱のお話を。実は、お正月に「ひとりおせち」を紹介すると、「どこの重箱ですか?」と […] 続きを読む 暮らしとブログ #アーカイブ 冬の和カフェのお知らせ & 節分に「いわしのごぼう衣」レシピ 実家の古民家レストラン「山の薫りのおもてなし 楓花」。 山の薫りのおもてなし 楓花 古民家の家の様子や整え方他、姉がサイトの春永日誌に記録しています。私もとても楽しみにしています。 今年の冬は気温が低いので、姉と相談して […] 続きを読む 暮らしとブログ #アーカイブ 楓花 2022年 秋冬のおもてなし 今年もありがとうございました 実家の古民家レストラン「山の薫りのおもてなし 楓花」の秋冬のおもてなし。 今年は、高齢の親の入院や介護他で、営業日が少なく大変ご迷惑をおかけしました。そのような中でも、お越し頂き温かいお言葉をかけて頂きましたこと、家族一 […] 続きを読む 暮らしとブログ #アーカイブ 秋野菜のサラダ盛り 父の器 寒くなりましたね。みなさまいかがお過ごしですか?実家の料理屋のレシピ開発と調理に没頭しておりまして、最近ブログが書けておりませんでした~。また、友人知人から「生きてる?」の心配ラインを頂きました^^;ありがとうございます […] 続きを読む 暮らしとブログ #アーカイブ 我が家のパワースポット & 人生が輝く「推しのいる生活」 みなさま、おはようございます。お元気でお過ごしですか?毎日忙しいと、どうしても心が殺伐としてきますが、今の私の一番の癒やしを。 全く、絵には詳しくない私なのですが、インスタグラムで拝見して、どうしようもなく心を奪われてし […] 続きを読む 暮らしとブログ #アーカイブ NHK Eテレ「ふるカフェ系 ハルさんの休日」倉敷美観地区編 楠戸家住宅「はしまや」さん みなさま、いかがお過ごしですか? 今日も9月も半ばというのに本当に暑い1日でした。暑いなか、また「唐揚げ」の試作をしていて、ヘロヘロの私です。。。(笑)! 今日は、とっても嬉しいお知らせをさせてください。 先月、倉敷の私 […] 続きを読む 暮らしとブログ #アーカイブ とっておきの塩麹ハンバーグ!「なんば茶屋」さん 山陽新聞掲載 昨日は、NHK Eテレ「ふるカフェ系 ハルさんの休日」をご覧いただいて、かめ代のエキストラ(笑)も、発見してくださって!ありがとうございました。 先日お伝えした記事を予習(予習)して、 tirnanog_cafe&nbs […] 続きを読む «‹1 2 3 4 5 ... 31 ›»