TOP > お知らせ > アーカイブ > 「クリスマスのクッキー」ポリ袋でモミモミ!型抜きクッキー
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • お知らせ

「クリスマスのクッキー」ポリ袋でモミモミ!型抜きクッキー

corraさん2
おはようございます。料理家の「かめ代。」です。

今日は、とても簡単で楽しいおやつを♪

クッキーを作る時に、ボウルでバターを練ると洗い物がちょっと面倒。
「ビニール袋で作ると簡単だよ!」と、昔、友人に教えてもらって。
本当に便利で、お子さまといっしょにモミモミすると楽しいのと、袋の上からのばすとどこも汚さないので、よかったらお試しください。

クッキーの生地は、あれこれと試作中でして、我が家のココアクッキーの分量で試作中です。
覚え書きですので、みなさまの分量でお試しくださいね!

キッチン用ポリ袋 25cm × 35cm 1枚の分量

粉類 230g、無塩バター 100g、卵 1個、砂糖 80g を、袋の中に入れてモミモミします。
※粉類は、薄力粉のみでもいいですし、米粉で作る時は、サクサクになるよう(米粉150g、アーモンドプードル80g)にしてみました。ココア味などにするときは、薄力粉200gとココアパウダー30gなど、薄力粉や米粉をその分減らしています。

↓スケールの上にボウルなどをのせて、ポリ袋をのせて 0 にしてどんどんどん入れていくだけ。

クッキー

手でモミモミすると、バターが手のぬくもりでいい感じにとけて生地がまとまってきます。

クッキー2

そのまま、伸ばすと、ポリ袋25cm×35cmで3mm厚さ程度の生地になるので、冷蔵庫で冷やしておきます。

クッキー3

↓私は、こうして抹茶味やココア味なども作ってクッキー生地を冷凍しています。
ここまで、袋内ですべて完結するので、どこも汚さないのが嬉しいですよ~♪
冷凍したものは、少し冷蔵庫で解凍してから型抜きや包丁でカットして焼いています。
(ルーラーをお持ちでしたら、3mmルーラーを使って伸ばしてください^^)

クッキー4

↓ハサミで袋をカットして開いて、包丁で四角にカットしてもいいですし、型抜きクッキーもすぐに焼けるので、常備しておくとおやつに便利!

クッキー5

今回の型抜きは、オフィシャルパートナーをさせていただいているcottaさんの可愛いクリスマスアイテムを使っています!

バタークッキー3

可愛い抜き型があったら、絵心ゼロの私でも可愛いクッキーが(笑)!!
170度で予熱したオーブンで15分ほど焼いています。

バタークッキー4

今年も可愛い抜き型がたくさん発売されていますよ♪

バタークッキー2

こちら、実は抜くだけでなく、抱っこクッキーになるのです!可愛すぎる!

cotta
cotta 抱っこクッキー&クリスマスオーナメントクッキー型

↓クッキー型で生地を抜く際の手順や注意点も説明されているので、使用される方は是非!ご覧ください。

可愛いクリスマスラッピング。今年も新商品がいっぱい!

corraさん2

お菓子のおうち♪ りぼんとシールでおめかししても最高です♪

今年のヘッダーシール特集も!

↓クリスマスクッキーのラッピングは、あいりおーさんが詳しく紹介してくださっていますよ♪
あいりおーさん、丁寧で細やかで本当に大好きでたまらない。憧れてます~♪

15周年を迎えたcottaさん。
毎月連載をさせていただいていて、もう10年以上のお付き合いになります。
現在は、オフィシャルパートナーとして、活動させていただいています。
お菓子作りを楽しんでいただけると嬉しいです♪

サイトを眺めるだけでも、クリスマス気分が味わえて幸せ気分になれるので、みなさまもよかったら訪れてクリスマス気分楽しんでくださいね!

↓クリスマスレシピはこちらから。

クリスマスや年末にむけて。
手作りおやつお楽しみください♪

***お知らせ*** 

2021年9月21日 、個人サイトOPENしました!

kameyo  料理家 かめ代。オフィシャルサイト「レシピと暮らし」 

kameyoサイト

kameyo「レシピ庫」として、長年書きためてきた料理レシピの中から、特に好評なものや、私自身も作り続けている「定番レシピ」を1つ1つ記録しています。
はじめまして に、 kameyoへの想いを載せています。
楽しいサイトになるようコツコツ大切に育てていきますので、どうぞお気軽に遊びに行ってみてください。

プロフィール・活動実績はこちらにまとめています。

インスタ更新中です → (c)kameyogohan

↓ブログの更新情報が届きます

↓参加しています


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

※当ブログにお越しくださり、最後までお読み頂きありがとうございます。

*******

nao♪さん~
先日のパッタイの記事にコメント本当にありがとうございます!
いつも嬉しいメッセージをいただいている上に、レシピの抜けも教えていただき、もう、本当にいつも感謝感謝で。ありがとうございます~!
コメント確認後すぐに赤字で追記させていただきました!本当にありがとうございます。
どうか、これからもよろしくお願い致します。

新着:お知らせ

お知らせ一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。