TOP > お知らせ > アーカイブ > ふわふわもちもち!十五夜に「お月見米粉白ぱん」お月見団子15個の積み方
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • お知らせ

ふわふわもちもち!十五夜に「お月見米粉白ぱん」お月見団子15個の積み方

インスタ用お月見米粉パン2
料理家の「かめ代。」です。
9月になりました。毎年楽しみなのが「お月見」。
今年、2022年の十五夜は、9月10日(土)だそう!月を愛でたいものですね。毎月、cottaさんの連載で、ご紹介している、ご家庭で手軽に作れるおやつレシピ。
今月は、お月見にも楽しんでいただける白ぱんをご紹介しています。

先日ブログでも記録しましたが、米粉の可愛い白ぱんを毎日試作しておりました。

本当に簡単で作りやすくしたいなと。

↓米粉や粉類、ドライイースト、塩、砂糖を泡立て器で混ぜて

IMG_0257

ぬるま湯を入れて混ぜて、油も入れて混ぜて。

IMG_0259

オオバコ(サイリウムハスク)を入れて混ぜて水分を吸う前に最初だけ泡立て器で手早く混ぜて。

IMG_0262

ドロドロしてきたら、ヘラにもちかえて混ぜながらひとまとめにする・・・というのが、私でも無理なくできる手順だという結論になり、最近はこれを基本にしています。

IMG_0265
計量しやすいよう、1個30g程度で15個!の分量にしてみました。

IMG_0239
IMG_0269

1次発酵のみ。低温で焼いて、ふんわり軽い米粉白パンが15個!

米粉白ぱん (4)

最初は、通常の撮影をしていたのですが、お月見団子のかわりにぴったりすぎる!と、ひとり興奮して(笑)!

ススキをなんとかして手にいれて・・・!  早速積んで撮影してみました。

お月見団子。15夜は15個。一番下には9個並べます。

月見団子の作り方1

その上に4個。

月見団子の作り方2

上には2個のせます。これで合計15個です。

月見団子の作り方3

白ぱんといっても、牛乳やバターを入れない、本当にシンプルな材料にしています。

お月見米粉白ぱん(ヨリ)

ふわふわもちもちの米粉白ぱん!いつものおやつにも・・・。

米粉白ぱん (3)

お月見にも! 是非お試しください。

お月見米粉白ぱん(横2)

↓使用している材料や型、作り方はこちらから。

お月見米粉白ぱん

↓米粉特集も、是非、参考にしてみてください。パン作りが得意なみなさんの色々なレシピがありますよ♫
米粉で始める!グルテンフリーを叶える暮らし

これからの時期は、暑さがやわらぎ、料理やお菓子作りが楽しい季節でもあります。
米粉パンはとても手軽にできます。よかったらお楽しみください。

***お知らせ***

プロフィール・活動実績は、個人サイトkameyo  にまとめています。

↓お問い合わせは、こちらからお願いいたします。

インスタ更新中です → (c)kameyogohan

↓ブログの更新情報が届きます

↓参加しています

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

※当ブログにお越しくださり、最後までお読み頂きありがとうございます。

***********

新着:お知らせ

お知らせ一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。