TOP > お知らせ > アーカイブ > 大豆粉のクルミココアマフィンとぜんざい & 風邪気味の時の「卵にゅうめん」レシピ
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • お知らせ

大豆粉のクルミココアマフィンとぜんざい & 風邪気味の時の「卵にゅうめん」レシピ

横(商品なし2)

オフィシャルパートナーとして活動させていただいている、パンと製菓材料のcottaさん 。

この度、パルスイートを使ったレシピの開発をさせて頂きました。
今回は、こちらの2レシピを。

大豆粉のココアくるみマフィンは、バレンタインが近いので、糖質を気にされている方へのプレゼントに、大豆粉と豆乳を使用。ココアパウダーとくるみ、そして、甘みはパルスイートのみのヘルシーなマフィンを作ってみました。

横(商品あり)

バターの代わりに太白ごま油を使っていますので、練る必要もなく!どんどん混ぜて焼くだけでとっても簡単!
是非お試しくださいね。

もうひとつは、パルスイートのみで炊いたぜんざい。
女性に嬉しい小豆の栄養をたっぷり摂りつつ、カロリーカット!

横(商品あり)2

よかったらお試しください♪

↓続いて、「今日のおすすめレシピ」です!

寒い冬の朝や、風邪気味の時に、温まる「卵にゅうめん」
子どもが小さいころから、何度作ったかわかりません。
「おなかがずっとポカポカだった!」と、学校から帰った娘が言っていたのを思い出します。
冬は、温かいごはんをおなかに。カイロよりもあったかですよね。

ふわふわ卵にゅうめん

↓レシピはこちらです。少しのコツで溶き卵がふわふわに。あっという間にできる大好物麺です。

あったか麺で、おなかから温まってくださいね。

***お知らせ*** 

プロフィール・活動実績は、個人サイトkameyo  にまとめています。

↓kameyo オリジナル商品です。

↓お問い合わせは、こちらからお願いいたします。

インスタ更新中です → (c)kameyogohan

↓ブログの更新情報が届きます

↓参加しています

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

※当ブログにお越しくださり、最後までお読み頂きありがとうございます。

新着:お知らせ

お知らせ一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。