TOP > レシピ > アーカイブ > そら豆のぷち前菜♪カレーソースがぴったり~☆
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

そら豆のぷち前菜♪カレーソースがぴったり~☆

ca0f0747.jpg


さっとゆでたそら豆に、いつものカレーソースをかけただけ!
きれいに1列にならべると、と~っても可愛い前菜に~♪
ほろほろのそら豆に、スパイシーなカレーソースがぴったり! 簡単3分レシピはこちらから~↓


                レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

そら豆のぷち前菜♪カレーソースがぴったり~☆   
                                          by かめ代のおうちdeごはん☆
  そら豆のぷち前菜

(材料)ひとくち前菜8個分
・そら豆 鞘から出したもの20個程度
・カラフルペパー(GABANスパイス カラフルペパー使用) 

↓カレーソースの材料↓混ぜるだけ!
・すし酢 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ2
・カレースパイス 小さじ1(GABANカレースパイス ガラムマサラ使用)

↓そら豆のゆで水↓
・水 500cc
・塩 大さじ1
 ※塩分量3%程度が美味しいと思います。

(作り方)
① そら豆を鞘から出し、茶色い部分に包丁で切り込みを入れる。
  (ゆで水の塩分を中までしみこませるためと、後でむきやすくするためです!)
② ゆで水を沸騰させ、①を2分程度ゆでざるにとり、広げて冷まし、皮をむく。
③ 器にならべ、カレーソースをかけ、カラフルペパーを飾る。

※カラフルペパーがなかったら、そら豆とスライスしたプチトマトを交互に並べて、
  カレーソースをかけてもとっても可愛らしく美味しいです♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

先日のドラムステーキにもかけたカレーソース!
野菜にかけても、ほんとに美味しい~♪なんにでも合うので、ほんとに便利です!
今日は、前回当選のカラフルペパーと、今回当選のカレースパイスのダブル使い!
ほんとに、ありがたいです~ カレースパイス!まだまだつくりま~す♪

  レシピブログの、カレースパイスでアイデア料理にトライ★

☆みなさまへ☆
いつも、ご訪問&応援ありがとうございます~♪
現在、ブログ村のおもてなし料理部門で2位!レシピブログが43位とびっくり~!!
うれしいです~♪ 本当にありがとうございます~ !!!
コメントのお返事は、ブログを持ってらっしゃる方のところへは伺ってお返事させていただき、ブログをお持ちでない方へはこちらでお返事させていただいています。
コメント残してださるとうれしいです~♪今日も楽しみにしてますね~♪

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。