TOP > レシピ > アーカイブ > 鶏手羽元 de 手作りチキンカレー♪懐かしいばーばの味☆
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

鶏手羽元 de 手作りチキンカレー♪懐かしいばーばの味☆

76a1e89d.jpg


手羽元を、ほろっと骨からスプーンで外れるくらいに煮込んでカレー粉で味付けしたチキンカレー!
子どもの頃、よくばーばが作ってくれました!軟骨のコリトロが美味しくて、何度もおかわり(笑)
「やった~!今日はチキンカレーだ~!」って叫んだものです!とっても簡単!レシピはこちら~↓


                レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

鶏手羽元 de 手作りチキンカレー♪   
                                          by かめ代のおうちdeごはん☆
  チキンカレー

(材料)4人分
・鶏手羽元 500g(しお・こしょう少々をふり、かたくり粉大さじ1を全体にまぶす)
・オリーブ油 大さじ2
・玉ねぎ 大2個(ちいさめだったら3個 薄切り)
・にんにく 3片(もっとたくさんでも美味しいです! 薄切り)
・固形コンソメ 2個
・水 50cc
・酒 50cc
・みりん 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・カレースパイス 大さじ1ずつ(GABANカレースパイス ガラムマサラ & クミン)
・大葉 5~6枚(お好みで!手でちぎる)

↓ターメリックライスの材料(混ぜて普通に炊くだけ!)
・米 2合
・水 2合分
・オリーブ油 小さじ1
・カレースパイス 小さじ1/2(GABANカレースパイス ターメリック)

(作り方)
① フライパンにオリーブオイルを入れて中火で加熱し、鶏を入れて、両面に焼き色をつける。
② ①の鶏肉をいったん皿に取り出し、玉ねぎとにんにくを入れてざっといため、鶏肉をもどし、
  固形コンソメ、水、酒を入れて沸騰したら、弱火に落として、ぴったりフライパンの蓋をしめ、
  1時間程度コトコト煮る。(玉ねぎから水分がたっぷりでて、美味しいスープになります!)
③ ②にカレースパイスを入れて、鶏肉をくずさないようにやさしく混ぜ、みりん、しょうゆをいれて、
  もう、5分程度煮る。
④ お皿にターメリックライスと③を盛り、好みで大葉をかざったらできあがり!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

玉ねぎとにんにくで、じっくりと蒸し煮した鶏手羽元がなんとも美味しいです!
コリコリ・トロトロの軟骨も最高~♪
カレーの隠し味には、みりんと醤油を入れて、大葉とあわせるのが、私のお気に入りです~
ばーばは、カレースパイスではなく、市販のカレー粉で作っていました!
カレー粉は、今回使用したカレースパイスと違い、調味料も入っているので、塩からくならないよう、量を半分に減らして味見してから、お好みで加えていってください!

カレースパイスで、アイデア料理!まだまだつくりま~す♪

  レシピブログの、カレースパイスでアイデア料理にトライ★

なべちゃんが、あぶりサーモンdeぷちにぎりを作ってくれましたぁ~!!
  お客様へのたくさんのおもてなし料理に仲間入り~♪ほんとお料理上手で感心してしまいます!
  なべちゃん、ありがとう~!!

NAOKOさんが、ポテトとチーズのスティックコロッケを作ってくれました~!!
  かわいいお子様と一緒に!しかも、味と食感のアクセントにフライドオニオンもいれてみたそう!
  美味しいアレンジも感激です~! ありがとう~♪

ママンさんがが、ゴーヤと海苔のコロコロサラダのゴーヤをセロリに変えてつくってみたら、
  美味しかったそう!!なるほど、セロリで作っても美味しそう!私もつくってみま~す!
  ママンさん、ありがとう~♪

☆あーちゃんママが、カツオのたたきの葱味噌のっけと、おくらたっぷり♪コーンポタージュ
  作ってくれました!具だくさんのコーンポタージュが、美味しかったって! うれしい~!
  あーちゃんママ~ いつもありがとう~♪
 

☆みなさまへ☆
いつも、ご訪問&応援ありがとうございます~♪
昨日のかめ子の誕生日にはたくさんのお祝いコメントありがとうございます~!!
今日からいつもの1週間のはじまり~ がんばりま~す♪

また、今日もブログ村のおもてなし料理部門、レシピブログとも好調です~!
うれしいです~♪ 本当にありがとうございます~ !!!
コメントのお返事は、ブログを持ってらっしゃる方のところへは伺ってお返事させていただき、ブログをお持ちでない方へはこちらでお返事させていただいています。
コメント残してださるとうれしいです~♪今日も楽しみにしてますね~♪

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。