TOP > レシピ > アーカイブ > ゴーヤの焼きしゅうまい♪夏のおかずに最高~☆
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

ゴーヤの焼きしゅうまい♪夏のおかずに最高~☆

ea5c618d.jpg

輪切りにしたゴーヤに、肉しゅうまいの具をつめて蒸し焼きに♪
ジューシーな豚ひき肉としいたけ、たまねぎの肉しゅうまいが、ゴーヤにぴったり!!
見た目も可愛くて食べやすい! 夏の定番おかずにしてください! 簡単レシピはこちら~↓


               レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ゴーヤの焼きしゅうまい☆   
                                         by かめ代のおうちdeごはん☆
  ゴーヤの焼きしゅうまい

(材料)4~5人分
・ゴーヤ 2本(できるだけ小さいもののほうが食べやすいです。幅1cmの輪切り)
・豚ひき肉 300g
・生しいたけ 小2~3枚(みじん切り)
・玉ねぎ 小1個(みじん切り)
・サラダ油 小さじ1
・水 大さじ1       ※サラダ油と水は、数回に分けて焼くときは、その都度入れてください。

↓合わせ調味料↓
 ・塩 小さじ1
 ・砂糖 大さじ1
 ・醤油 大さじ1
 ・ごま油 大さじ2
 ・片栗粉 大さじ2

(作り方)
① しゅうまいの具を作る。ボールに、合わせ調味料を入れてよく混ぜる。
② ①に豚ひき肉を入れて混ぜる。
③ ②に生しいたけ、玉ねぎを入れて混ぜたらもう具はできあがり!
④ 輪切りにしたゴーヤの中の種をとり、しゅうまいの具をつめる。
⑤ フライパンや、ホットプレート等を中火でよく熱し、サラダ油を入れ、④をならべ1分程度焼き、
  水を入れて蓋をぴったりとしめ、2~3分蒸し焼きにする。
⑥ お皿にもり、からし醤油や、ポン酢など、お好みのつけだれでどうぞ!!

※ホットプレートだと1度にやけますが、大量(30個くらい)にできるので、フライパンだと、2~3回に
 分けて焼いてください。量が多いときは、すべて、半量でしてみてください!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

大好きなゴーヤ!!
その丸くてしっかりした、かわいい形から、色々な肉詰めを試してみましたが、いつもの肉しゅうまいの具が、なんともいえず、ぴったり!!!
ゴーヤと豚肉の相性は、やっぱり最高ですね~♪
そして、我が家は、しゅうまいの具に、隠し味に砂糖をいれるのですが、その甘みがゴーヤの苦味と合って、最近何度も作ってます(笑)!
ゴーヤはそのまま!下処理なしで!是非是非お試しください~♪

↓2つのランキングに参加しています♪ クリックしていただけると励みになります~♪    
       にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ ← いつもありがとうございます!    
 ← こちらも、クリックよろしくおねがいします~♪

応援、本当にありがとうございます~♪ お手数かけてすみません~!!

☆みなさまへ☆

いつも、ご訪問&応援ありがとうございます。
このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。
かめ代レシピを、試していただいた皆様~ 美味しかったですか^^ 
ありがとうございます~!! うれしいです~♪

ただいま、実家に帰省中!
田舎なので、涼しくて幸せ~
久しぶりにクーラーなしで、熟睡できました!
今朝は、生みたての卵で朝ごはん!!
実家のパソコンと、デジカメを、どうつなげていいのかわからないので、またかえってからばーばの料理upしますね~

実家のパソコン!もんのすごく遅いのです~・・・
また、帰ってから、ゆっくりコメントのお返事&訪問させてください~♪
                                                   かめ代

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。