TOP > レシピ > アーカイブ > 手作りたこぶつ!!小学生のたこ料理☆
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

手作りたこぶつ!!小学生のたこ料理☆

f2209644.jpg

うにょうにょしてるたこの足を、かめ子がさっとゆでてたこのぶつ切りにしてくれました~!
なかが透き通っていてとろ~りむっちり!皮がプリプリ!! すだち塩でいただきます♪
手作りのたこぶつって甘くてめちゃくちゃうまい!! かめ子のたこ料理みてやってください~↓


                レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

手作りたこぶつ☆   
                                         by かめ代のおうちdeごはん☆
  たこのぶつ切り♪かめ子のたこ料理~☆

(材料)4人分
・生食の大だこの足 3~4本
・塩 少々
・すだち 1個

(作り方)
① うにょうにょしてるたこに塩をたっぷりかけ、よく手でもんでぬめりを落とす。
  ↓「吸盤がくっつく~!」っていいながらがんばってます♪おそるおそる・・・(笑)
  たこのぶつ切り♪かめ子のたこ料理~1☆

② ①をよく水で洗い、沸騰した湯に塩を少々加え足先の方からゆっくりいれ20秒程度ゆでる。
  ↓かめ子がそ~っといれてます!!
  たこのぶつ切り♪かめ子のたこ料理~2☆

③②をひきあげ、冷水にとってしめ、適当な大きさに切り、すだち塩でいただく!
  たこのぶつ切り♪かめ子のたこ料理~3☆

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

かめ子が、この世で1番好きな料理、手作りたこぶつ!!
おうちで作ると、たしかに、この世のものとは思えないくらい(笑)うまい!!
スーパーでうってるゆでだことはくらべものになりませんよね~
うにょうにょしている生食用のたこをみると
「買って買って~!!」
って大変!!
たこって自分で刺身にすると、どうしても生臭くなるので、さっとゆでてたこぶつにするのが手軽!

そして、以前、家族でちょっとおしゃれな居酒屋に行った時、たこの生の刺身をすだち塩でいただいたんですよ~
これが美味しくてはまってしまって~!!
以来、たこには、すだち塩とわさび醤油、ねぎポン酢等いろいろ用意します!
うまいですよ~! 是非おためしください~♪

↓2つのランキングに参加しています♪ クリックしていただけると励みになります~♪    
       にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ ← 本日も感激の1位! ありがとうございます!    
 ← な・なんと!11位!こわれてるんじゃない?ぎゃ~!!
                   ほんと最初で最後だ~!記念に印刷しなきゃ!
                   みなさま~ 本当にありがとうございます~

応援、本当にありがとうございます~♪ お手数かけてすみません~!!

☆30分!お掃除ダイエット53日目☆

昨日は1階の拭き掃除をがんばった!!
全部ふいて最後は玄関のたたきをふいておわり!
あ~ やっぱりすっきりする~!!
今朝の体重!! 今までで1番すくなかった!! やったぁ~!!
やせやすい時期にはいってるのかな? 今日もがんばろう!
この連休にクリスマス飾りを全部だして、収納の掃除がんばるぞ!

☆昨日の記事のコメレス☆

いつも、ご訪問&応援ありがとうございます。
昨日の記事にもたくさんのコメントありがとうございます~
うれしいです~

先日のおいものツリーにsakuoちゃんからの質問!!
「子どもがまだチョコレート食べれないんだけど、なにで飾りつけしよう!!」
そうそう!
小さなお子さまはチョコレートまだ食べれないですよね~
昨日、一人で考えたら全然いい案がうかばなくて・・・
今、かめ子にきいてみたの!
おいもの上に、粉砂糖かけてもいいね~って!
生クリームが食べれるなら、もちろんぺタぺタつけてもいいし!
練乳をトロリとかけるのも絶対いいよ~! 
「練乳いいねぇ~!!」ってかめ子が今さけんでる~!(笑)
チョコみたいに固まらないから、直前にかけて出したらいいかなぁ~ 
練乳と粉砂糖ダブルでかけてみたらいいいかな~ また試してみるね!
かわいいピックさしたら最高♪

今日から3連休!!
我が家は、今のところ何の予定もなし(笑)!!
いい連休になりますように~ 
今晩はホットプレートだして、何つくろうかなぁ~ イタリアンに挑戦して美味しいワインのみたい!

このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。
かめ代レシピを、試したよ!っておしえてくれた
   ちびままちゃん~ sakuoちゃん~ 
うれしいです~♪ ありがとう~!! 

時間の余裕がなくなり、コメントのお返事は、こちらでまとめてさせていただいてます。
ブログをされてる皆様のところへも、ゆっくりペースですが遊びにいかせてください♪
ブログをされてない方もよろしかったらメールアドレス残していただいたら、こちらも時間がかかってしまって申し訳ないですが、お返事させてください~♪
でも、時間のあるときは、すぐに飛んでいきますよ~(笑)♪
                                                   かめ代

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。