TOP > レシピ > アーカイブ > 最近の「のっけ弁当」! いろいろ 
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

最近の「のっけ弁当」! いろいろ 

またまた月曜日がきました~(笑)。 今週もお弁当作り楽しみましょう~

と・・・ 元気よくいいながら・・・^^; 季節の変わり目だからかお年頃だからか・・・

最近(特にこの1週間)、一日中眠くてだるくて頭がぼーーーっとして、体が重い(泣)
 
朝は特に頭が回らず、ほぼ、毎日「のっけ弁当」(笑)。

詰め方を考えなくていいので、どうしてものっけてしまってます^^;

↓ごはんを炊くのすら忘れてしまった日。

・ごろごろ野菜入りチキンライス 目玉焼きのっけ
・ドライキウィ 

お弁当本p69に記載していますが、短時間で目玉焼きに火を通すため、蓋をしてしっかり卵に火を通しています。なので全体が白い目玉焼き。

ケチャップのかけ方につかれが・・・^^; 

↓好物の鶏と茄子の組み合わせ。

・鶏むね肉と茄子のケチャップソテー丼(弁当本p49の 鶏むね肉のケチャップソテーの味つけ)
・にんじんとブロッコリーのごま和え(作り置きの野菜のおかずのもとで)
・卵焼き
・ドライプルーン

茄子が安くなってきて大袋を買ったために、茄子続きの弁当かも^^;

↓これは、今朝のお弁当。

・焼き鮭とえびと野菜のかき揚げ丼
・アスパラベーコン
・ねぎ入りたまご焼き

渋いお弁当(笑)。 今朝は特に、頭が動いていなかった~っ 

↓休日仕事の時の、家族への置き弁当も、やっぱりのっけ弁当(笑)。

・そぼろ丼
・前日の残りの春雨サラダやミニトマト

先日ご紹介した漬け魚弁当。これも、のっけ弁当でしたねぇ~

・鰆の西京焼き丼(雑穀米)
・ささみとキャベツのごま和え
・にんじんのシンプルグラッセ(お弁当本 P18)
・さやえんどうのお浸し(お弁当本 P23)
・卵焼き

↓これは、のっけ弁当の中でも、色合いも元気で好きだったなぁ。

「鶏の甘酢がらめ」と、野菜(パプリカ、キャベツ、グリンピース)とベーコンののっけ弁当
・ミニトマト

そして、トップ画像の、のっけ弁当!

・鶏と茄子の照り焼き丼
・ブロッコリーとにんじんの黒ごま酢
・卵焼き
・いちご

かさましにもなるので^^

茄子を入れてお肉と一緒に照り焼きにするのが大好きです。

「鶏の甘酢がらめ」に茄子を入れて酢をきかせたものも大好きですし、

これからの季節は梅をいれた照り焼きもおすすめ!

梅照り焼きが大好きでたまらないので、また明日レシピUPしますね!

つくづく思うのですが・・・

「お弁当」という小さな箱に「詰める」ということは、料理とは全く別の脳を使います。

それがまた、たまらなく楽しい作業なのですが!

疲れている時は、おかずを作るところまではできても、なかなか詰める作業がすすまないときがありませんか?

そんな時は、この「のっけ弁当」。

のせるだけなので、楽ですよ♪ おかずが少量でも、なんとか形になるのもいいところ^^

蒸し熱くなる時期ですので、保冷剤をしっかり入れて持たせています。

でも、これから夏にむけて、お弁当の対策も変わってきます。

またご紹介しますね。

あ! ブログ書いてたら、なんだか少し元気がでてきました~

しっかり食べて、今日もがんばりますね。

*****

コメントありがとうございます~!

masuさん~
指は大丈夫でしょうか?
ホットプレートで羽根つき餃子! 週末にワイワイしていただけましたか^^
反抗期まっさかりの息子ちゃん♪
ママもお疲れかと思います^^ ホットプレートで楽してください~

都市伝説さん~
はじめまして!
これからも、よかったら遊びにきてください^^

よんさん~
あまりにも嬉しいコメントで、夜中に読んだときにパソコンに向かって
「うぅぅぅっ・・・」
と、泣いてしまいました。
ホットプレートレシピが、若いお二人のお役にたったらなら、とてもとても嬉しいです~っ
彼に美味しい手作りの料理をたくさん作ってあげてください。

☆お知らせ☆

4月10日に出版した新刊です。

お弁当だけでなく、ふだんのごはんにも使えますので、色々と利用してみてくださいね!

お弁当は野菜のおかず作りから ~作りやすく食べやすいお弁当の本~ 

コメントやメール、友人からも、

「作ったよ~! 美味しかったよ~!」

の声がきけて、もう、本当に嬉しくてホッとしています。みなさまのお役にたてますように。

↓いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


にほんブログ村 


レシピブログに参加中♪

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。