TOP > レシピ > アーカイブ > 牛もも肉でやわらかステーキ丼♪ レアの肉も温かく頂く方法
  • レシピ

牛もも肉でやわらかステーキ丼♪ レアの肉も温かく頂く方法

ステーキ丼

娘がどうしようもなく気に入ってくれている、ステーキ丼。
安くてヘルシーな牛もも肉でごく普通に作るのですが、
レアで焼いたあと薄めにカットすることと、最後にフライパンの中でカットしたステーキを一瞬(火が通らない程度に)甘辛だれをからめるのだけがコツです。
たれが肉によく絡んで、肉が温かいのがなんとも気に入っています^^ 

 ★★★ Kameyo’s recipe ★★★

牛もも肉でやわらかステーキ丼

ステーキ丼

(材料) 2人分

・温かいごはん 丼2杯分
・牛もも肉 200g
・にんにく 1個(10g)
・オリーブ油 大さじ1
・塩 こしょう 適量
・刻みネギ わさび 適量(お好みで)

(A)
・酒 大さじ2
・水 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 大さじ2
・バター 小さじ1

(作り方)

① 牛肉は、焼く30分程度前に室温に置いておく。脂のない赤身がおすすめ。安価でやわらかい牛もも肉が最適。

ステーキ肉

 
② 牛肉に、塩とこしょうを全体に軽く振る。

レシピ1

③ フライパンに、薄切りにしたにんにくとオリーブ油を入れてから中火にかける。にんにくが色づき香りがたってきたらにんにくは一旦取り出す。

レシピ2

 
③ にんにくの香りがうつった油で、強めの中火で牛肉を焼く。 各面を20秒ずつ。側面も焼く。

ステーキレシピ

④ 焼けたら、アルミホイルに包んでしばらく(5分程度)置いて肉汁を安定させる。フライパンはまだ洗わない。

レシピ3

レシピ4

 
 ⑤ 肉を7mm幅程度にスライスする。

レシピ8

 ⑥ ④のフライパンに、(A)を入れて中火で加熱する。ヘラ等でフライパンについた焼き汁とからめるとよい。
また、肉を包んでいたアルミホイルに残っている肉汁も必ず入れる。タレはトロリとするまで煮つめる。

レシピ7

レシピ5

⑦ 器に温かいごはんを盛る。フライパンの火をとめて、取り出していたにんにくと、カットした肉をすべて入れて手早くからめてごはんにのせる。刻みねぎとわさびを添える。

*****

肉はやっぱり!元気がでますよね~!
我が家の家族は脂が苦手なので、赤身が大好き! 広告の品、安い日があったら即買います(笑)。
私の目安は国産もも肉200gで500円まで。1人分250円。ちょっと贅沢ですがたまにはいいでしょう?

ステーキ肉

娘が、これを作るたびに、もんのすごく喜んでくれるので!とても嬉しい~

↓オニオンチップスやにんにくチップスも散らす日もあったり・・・。色々楽しんでいます。
ステーキ丼と、野菜たっぷりの味噌汁があれば、疲れも一気に吹き飛びそう^^

かめ代ごはん

熱々のご飯の上に、冷たいものや生ものをのせるというのが、あまり好きではないので。
カットしたレアのステーキをごはんにのせて上からたれをかけるというのではなく、
フライパンの中でサッとステーキに熱いたれをからめて(肉に火が通らないようにサッと!)からごはんにのせてみたら、これが最高で!
レアなのに、肉もごはんも熱々で。スーパーで買う安いお肉でもやわらかくとても美味しくて!

お手頃なお肉が手に入ったら!よかったら作ってみてください~♪

続いては、整理収納掃除日記です。↓

↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

開運!整理収納掃除日記

7ヶ月目。
やる気スイッチがようやく入った整理収納掃除。家の中も外もきれいにして、必ず運気を上げます。
ひとりでしているとすぐにサボりたくなるので^^;ブログに記録してみなさまのお力もかりつつ続けていこうかと・・・。
どうぞよろしくお願いいたします~ いつもすみません~っ

昨日の夜もキッチン掃除。ハイホームでシンクを磨く。

キッチン掃除1

ピカピカになると気持ちがいい~

きっちん掃除

最近、乾燥して手があれるので。ハンドクリームを塗ってから100均などにある使い捨てのビニール手袋 を。

ビニール手袋

油汚れ等を熱い湯で洗う時も、かえってあとで手がしっとりしているので嬉しい。
いいビニール手袋を清潔に保つのは私にはちょっと難しいので、 しばらく使い捨てのを使ってみよう。

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。