昨日の毎日放送のオンライン料理教室をご覧になったみなさま、大変ありがとうございました。
たこ焼き器を使った、簡単で楽しいレシピを3レシピご紹介しました。
今日からブログでレシピをご紹介していきますので、よかったらお試しください。
まずは、我が家のおせちの定番「のし鶏」をたこ焼き器で。
たこ焼き器だと、油で揚げなくてもこんなにきれいにまんまるに!
中央にうずらの卵を入れていますので、蓋のないたこ焼き器でも表面の肉だねはくるくる回すうちにちゃんと火が通りますよ♪
★★★ Kameyo’s recipe ★★★
(材料)直径4cm程度の鶏ごま団子24個分
(A)
・鶏ひき肉 400g
・卵 1個
・パン粉(乾) 60g(カップ2/3程度)
・かたくり粉 大さじ2
・酒 大さじ2
・味噌 大さじ2
・砂糖 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1
・おろししょうが 小さじ1
・ごま油 適量 ※たこ焼き器になじませる油
・うずらの卵(水煮や茹でて皮をむいているもの) 24個
・いりごま(黒) 40g
・いりごま(白) 4og
・柚子こしょう ※お好みで
① Aの材料をすべて大きめのポリ袋に入れて、ポリ袋の外から手でよくもみこんなめらかにする。
※袋を2重にしてもみこむと破れても安心です。
② 平らにして、箸などで24等分にして、キッチンはさみで袋を切り開く。
※袋利用で洗い物を減らしています。
※↓こうすると大体の目安になります。量る場合は、1個25gです。
③ 肉団子を24個成形する。うずらの卵を中に入れて丸める。
④ バットにいりごまを広げて(黒と白)まぶす。
⑤ ホットプレートを250度で熱し(たこ焼き器の場合は入にする)、油をなじませて④を入れる。
⑥ ごまが香って下半分が焼けたら、竹串でたこ焼きの容量でくるりと裏返し、全体に火を通す。
※中央が火の通ったうずらにしていますので、早く火が通りますが、焦げそうだったら、たこ焼き器の場合は、一旦「切」にして、余熱で火を通してください。火が通ってなかったらまた「入」にして焼いて様子をみてください。ホットプレートの場合は温度調節を。
そのままでも美味しいですが、柚子こしょうがよく合います。添えてどうぞ♪
★★★ Kameyo’s recipe ★★★
油で揚げずに、まんまるの可愛い形の鶏ごま団子ができるのは、たこ焼き器ならでは。
ホットプレートのたこ焼きプレートを使うと、蓋もあり温度調節もできますが、
今回は、蓋なしのたこ焼き器(高温加熱のみ250度)で失敗なく作れるように。
温度調節をしなくてもくっつかないよう鶏だんごにごまをまぶしたり、中央にうずらの卵を入れていますので早く火が通るようにしています。
もし、「こげそうだな」と思ったら、たこ焼き器をお使いの場合は、一旦火を切って余熱で火を通して様子を見て、また火を入れる・・・という気軽な調理でOKです。
楽しい「囲みごはん」お楽しみください。
みなさま、楽しい週末をお過ごしください。
***お知らせ***
インスタ更新中です → (c)kameyogohan
ホットプレート本2冊発売中です。楽しい「囲みごはん」をご家庭で。
**********
↓お問い合わせありがとうございます。
プロフページまとめました。お仕事のご依頼はこちらをご覧ください。
↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
※当ブログにお越しくださって本当にありがとうございます。
頂いたコメントのお返事は、次回のブログ記事の最後でしています。
*****