TOP > 暮らしとブログ > 暮らし > 【コラム】ホットプレートパーティーのコツ & 「ポットラック(持ち寄り)」にも喜ばれる!ホットプレート
  • 暮らしとブログ

【コラム】ホットプレートパーティーのコツ & 「ポットラック(持ち寄り)」にも喜ばれる!ホットプレート

ホットプレートパーティーのコツ
料理 撮影 かめ代。

こんにちは!料理家の「かめ代。」です。 レシピと暮らしのサイト kameyo を運営しています。
ご家庭の楽しい「囲みごはん」に、ホットプレートレシピを紹介し続けて30年近く。今では「ホットプレート料理の母」と呼ばれるようになりました。

ホットプレートのある食卓の素晴らしさをお伝えしたく、今回は、ちょっとしたポットラック(持ち寄り)のホットプレートパーティーのコツをご紹介します。

ホットプレートパーティーの準備

持ち寄りの場合の準備

持ち寄りでランチ会などをする際は、できるだけホスト側に迷惑をかけない料理が望ましいですね。
ホットプレート料理は、現地で熱々の料理を出せる上、調理器具を一切お借りしなくてよいのでとっても便利なのです!

持ち運びできるサイズのホットプレートと、食材を入れた保冷バック1つあれば、気軽にホットプレートパーティーを開くことができます。


ホットプレートパーティーのコツ

使用する食材はすべてカットして持参。
タレやソースなどは、あらかじめ作っておきます。


ホットプレートパーティーのコツ

クッキングシートなどの調理に使うものは、必ずホットプレート対応か、耐熱温度はOKかを確認して準備してください。
↓旭化成のクックパー クッキングシートは、ホットプレート使用&耐熱OKですので、安心して使用しています。

ホットプレート料理を2品作る時のコツ

1品目はプレートが汚れないものを

2品作る場合、途中ホットプレートを洗わずに。一度調理をはじめたらすべて終わるまでノンストップ!というのが、ホットプレート調理のコツ!1品目はシートで包んだ「包み蒸し」をよく作ります。野菜や魚介、肉類他、どのような調理も可能な上、並べて蓋をして蒸すので、部屋の空気を汚さないのが嬉しいです。

  • 空だきになってプレートを炒めないよう、包み蒸しは全面を使うようたっぷり並べます。具は、下にたまねぎやきのこなど、水分のでる野菜をたっぷりと。上に魚介や肉をのせて酒やワイン等の水分を回しかけて包んでいます。
  • 加熱温度は、中温で10分程度が目安ですが、ご使用のホットプレートの取扱い説明書をご確認ください。

ホットプレートパーティーのコツ

トッピングや味つけは、個々にまかせる

包み蒸しは、トッピングの香味野菜やソースを添えると、グッとごちそうになります。熱々の包み蒸しを開ける喜びとともに個々で楽しんでいただきたいもの。

ドレッシングやソースはそのまま食卓に出せる瓶にいれておくと、移し替えたりする手間をかけずにすみます。ホスト側が好きな調味料と一緒に食卓へ。

ホットプレートパーティーのコツ

香味野菜も別盛りにしておいて。野菜をのせてソースをかけるという作業は個々にまかせます。

ホットプレートパーティーのコツ

2品目は取り分ける料理で

パーティーの時は、長い間おしゃべりしたり飲んだりするので、保温モードにしておくと冷めないのが嬉しいものです。メインやごはんもの等は、人によって食べる量が異なるので、好みの量をとりわけて食べる料理がおすすめです。

とても喜ばれるのが、肉・野菜・卵・ごはんが一度に楽しめる「ガパオライス」「キーマカレー」「タコライス」のような手軽な料理。

ホットプレートパーティーのコツ

ホットプレートだと、卵のトロトロ加減も自分好みのタイミングで取り分けれるのも嬉しいものです!

ホットプレートパーティーのコツ

理想のホットプレート

我が家には、コンパクトからワイドサイズまで、様々なホットプレートがあり、それぞれ利点があり大切に愛用しています。
人数や料理によって使い分けていますが、今回、持ち寄りパーティーで実感したのが、この、象印マホービンのホットプレートの素晴らしさ。

ホットプレートパーティーのコツ
調理・撮影 かめ代。

シンプルなつや消しブラックのマットな質感は、おしゃれな友人宅にもぴったり!

●深型タイプは、コンパクトながら4人分の調理可能。
●ガードにより油はねやお子さまの火傷防止対策も◎
●温度表示がしっかり見えるダイヤルでどの年代の方にも優しい。

ホットプレートパーティーのコツ

重くないのもありがたく、片手で小脇に抱えられるので、食材の保冷バックと同時に持って友人宅をピンポーン(笑)と出来ました。4人程度のパーティーに、どこをとっても完璧でマルチなホットプレートです。

ホットプレートで楽しいパーティーを

今回は、ホットプレートパーティーのコツについてご紹介しました。
ご自宅でも、持ち寄りでも。ホットプレートでおいしく楽しい食卓をお楽しみください。

ホットプレートパーティーのコツ

使用調理器具

今回、持ち寄りパーティーに使用したホットプレートは象印マホービンのホットプレート(EA-KK30)です。

よくお問い合わせを受ける、取分けヘラに愛用しているのは、サンクラフト 調理スプーン Toory です。

関連書籍

↓我が家の定番のホットプレート料理をまとめています。ホットプレートは「焼く・蒸す・炒める・炊く」等の調理ができる万能調理器具です。毎日の料理にもイベントごはんにも!ホットプレートを活用して楽しい食卓を。

 

↓ 「低温調理」や「保温調理」、また、野菜をたっぷりと使ったレシピも多くご紹介しています。使いこなしQ/Aもまとめて、ホットプレートのお悩みごとにもお答えしています。

新着:暮らしとブログ

暮らしとブログ一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。