TOP > レシピ > アーカイブ > 「簡単だんごの味噌みるくシチュー」手軽で美味しいポカポカ具だくさんシチュー
  • レシピ

「簡単だんごの味噌みるくシチュー」手軽で美味しいポカポカ具だくさんシチュー

だんご入りクリームシチュー

体が温まる具だくさんシチュー。
義母直伝の薄力粉に水をいれてぐるぐる混ぜてポトポトと汁に落とすだけの簡単だんごがポイントです!
素材のうまみで出汁いらず。よかったらお試しください。

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

簡単だんごの味噌みるくシチュー

シチュー


(材料)4人分
・ベーコン 100g
・長ねぎ 1本(100g)
・しめじ 1パック(100g)
・小松菜 100g
・水 2カップ
・牛乳 2カップ
・味噌 大さじ3~4 ※味噌の塩分により、お好みで調整してください
・オリーブ油 大さじ1
・黒こしょう、粉チーズ、オリーブ油 各適量

(A)↓簡単だんごの分量
 ・薄力粉 100g
 ・水 1/2カップ(100g)

(作り方)
① ベーコンは1cm幅に切る。長ねぎは斜め切り、しめじは石づきを落としてほぐす。
ボウルに味噌を入れて牛乳を少しずつ入れて泡立て器等で溶きのばしておく。

② (A)の薄力粉と水をボウルに入れて菜箸でぐるぐると混ぜておく。
↓ちょっと固めの天ぷら衣くらいの感じです。

お

③ 鍋にオリーブ油を入れて①をしんなりするまで中火で炒める。水を入れて強めの中火にして沸騰したら、②をスプーンですくってポトポトと落として煮て火を通す。
↓スプーンを汁の中に入れて濡らして、団子をすくって落とす・・というのを繰り返します。

だんごレシピ1

④ 小松菜を5cm幅に切って入れ、味噌を溶かした牛乳を入れる。

団子レシピ3

⑤ トロミがつくまで弱めの中火で2~3分煮る。

団子レシピ2

⑥お好みで黒こしょうとチーズをちらし、オリーブ油を回し入れる。

※野菜やきのこ、ベーコン、味噌のうまみで出汁を使わなくても美味しくいただけます。
緑の野菜がほうれん草ではなく、アクが少なく切ってそのまま入れることができてうまみの強い「小松菜」というのがお手軽ポイントです。
※簡単だんごは、スプーンですくって落としたらしばらく固まるまではさわらないようにしてくださいね。

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

薄力粉と水をぐるぐる混ぜてすぐにポトポトスプーンで落とすだけの団子は、簡単で美味しくてなんともいえない食感がたまらなくて。義母から教わってからもう20年私の定番です。

だんご入りクリームシチュー

豚汁に入れたり、具だくさんの汁物に入れるのもおすすめなのですが、汁にトロミがついてしまいます。普通の汁物にトロミがついてもそれはそれで美味しいのですが、
牛乳や豆乳と合わせてみると、自然な団子のトロミで勝手にシチューになってくれるので美味しいのですよ♪

団子レシピ2

お子さまにもきっと喜ばれると思います。よかったらお試しください。
豆乳で作ってもとても美味しいです。
豆乳は分離しやすいので、最後に入れて温めたらすぐにお召し上がりくださいね。

だんご入りクリームシチュー

今週後半は寒くなるそうです。温かい具だくさんシチューで体を温めてください。

***お知らせ*** 

ホットプレート本2冊、2019年7月、重版致しました。
6刷と2刷。皆様、大変ありがとうございます。

 

******

↓お問い合わせありがとうございます。
プロフページまとめました。お仕事のご依頼はこちらをご覧ください。

 

↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

※当ブログにお越しくださって本当にありがとうございます。
頂いたコメントのお返事は、次回のブログ記事の最後でしています。

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。