TOP > レシピ > アーカイブ > こってり美味しい!「鶏とかぼちゃの味噌マヨ」「レンジ炒飯」の2品弁当
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

こってり美味しい!「鶏とかぼちゃの味噌マヨ」「レンジ炒飯」の2品弁当

お弁当

みなさま、おはようございます!
「忙しい朝でも作れる♪ 心が楽になる2品弁当」レシピを毎週更新しています。

みなさまの心が楽になるような、朝すぐに作れる、簡単で美味しい2品弁当をご紹介していけたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

今週は、ちょっと美味しい!こってり中華弁当。
「鶏とかぼちゃの味噌マヨ」。そしてレンジで簡単に作れる「レンジ炒飯」の2品弁当です!

何も難しいことのない味付けの「味噌マヨ」。
味噌とマヨネーズだけなのに「えっ!」ていうくらい、奥深い味わいになるのでとても便利ですよね。
仕上げの味付けとしてからめるときは、味噌マヨを水で薄めておくのがコツ。焦げ付かずに全体に味がからみます。

レシピ2

食材を焼いて・・・。↓味噌マヨがこってりしているので、今回は鶏むね肉を使っています。

レシピ5

味噌マヨを絡めるだけ。かぼちゃの甘味をみりんや砂糖代わりに。
お休み中のお昼ごはんにもとても重宝しますよ^^

レシピ6

ごはんは、今回は楽しくレンジ炒飯にしてみました。
春休みのごはんにもぴったりです。
こちらも、困っている時に長年作っているごく普通の作り方。
炒めるよりもパラパラに仕上がります。

炒飯を作る時に、味付け(味がぼけたり辛すぎたり・・・)に、少し困られるかもしれません。
市販の炒飯用の調味料等を使わなくても満足感のある炒飯にするコツは、食材に味がついているものを使うこと。
ごはん全体に味をつけようとおもわずに、味のアクセント食材を入れるだけで、家庭ではじゅうぶん美味しい炒飯(と私は思っています・・・笑)。

↓その食材が、ベーコンとちりめんじゃこ。食材自体にうまみと塩分があるので、塩は必要ありません。
あとはたっぷりのねぎと卵を混ぜて・・・。

レシピ7

ご飯を入れて混ぜて・・・。↓しっかり混ぜて卵をからめてもいいですし、このくらい雑でも卵がからんでいないごはん部分もできて、それはそれで美味しいです。

レシピ8

あとは卵が固まるまでレンジ加熱。

レシピ9

香りづけのしょうゆをほんの少し。こしょうを入れてよく混ぜたらできあがり!

レシピ10

あれこれいれなくても十分美味しいですよ!

そして詰め方。
こういう、色も形もあいまいなものをお弁当に詰めるのが一番困るのですが(笑)。
まぁ、そこそこ感じよく詰めてみましょう!
↓先に炒飯を入れて冷ます。

詰め方1

少し深さのあるお弁当に2種以上の食材を使ったおかずを詰める時は、あまり形がよくないものや福食材を底に入れます。↓今回はかぼちゃ。

詰め方2

上にメイン食材や形のいいものをきれいに詰めます。
紅ショウガを炒飯の上に。七味をおかずにちらしてみました。

詰め方3

地味~なお弁当ですが、炒飯と鶏の味噌マヨなんて、美味しすぎる組み合わせ!

お弁当

お弁当にもおうちのお昼ごはんにも。よかったらお試しくださいね。
「鶏とかぼちゃの味噌マヨ」。そしてレンジで簡単に作れる「レンジ炒飯」の2品弁当です!

 

 


月曜日。
なんとか気分をあげて穏やかに過ごしたいものです。
みなさま、よい1日をお過ごしください。


***お知らせ***&nbsp
;

ホットプレート本2冊、重版致しました。
6刷と2刷。皆様、大変ありがとうございます。

 

******

↓お問い合わせありがとうございます。
プロフページまとめました。お仕事のご依頼はこちらをご覧ください。

 

↓ブログの更新情報が届きます!

↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

※当ブログにお越しくださって本当にありがとうございます。
頂いたコメントのお返事は、次回のブログ記事の最後でしています。

ゆうちゃんママさん~
嬉しいコメントありがとうございます!
簡単キーマカレー! 気に入ってくださってとても嬉しいです。
色々作って楽しんでみてください。

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。