TOP > レシピ > アーカイブ > ステーキ肉のたたき☆
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

ステーキ肉のたたき☆

865bea31.jpg


うちの家族は、みんなお肉はレアが好き☆ステーキの安いのがあったら1枚買ってたたきにします。
今回は、もも肉なので普通に焼くと固いけど、たたきにしてうすーく切って食べると美味しい!
ちーいさい1枚のステーキ肉でもちゃんと3人分の前菜になります♪
かめ夫の誕生日パーティーの前菜にしました♪簡単レシピはこちらから♪↓


(材料)3人分
・牛ステーキ肉 100g程度(お金のあるときは、ドーンと買ってください!)
・塩コショウ、ガーリック 適宜
・おろししょうが 小さじ1
・しょうゆ 適宜
・たまねぎ 1/4個(スライスして、水にはなした後よく水気をしぼる)
・大葉 適宜(薬味ねぎやセロリの葉などなんでも!)

(作り方)
① ステーキ肉にまんべんなく塩コショウ、ガーリックを振る。(多めに)
② 熱したフライパンにサラダ油を大さじ1入れ、①の表面を焼く。
  (ふたを閉めずに強火で肉の全面を強めに焼きつける)
③ ②をアルミホイルに包んでしばらく置いておく。→肉汁が安定します。
  (すぐ食べない場合は、あら熱がとれたらこのまま冷蔵庫へ)
④ ③をできるだけ薄く切り、たまねぎや大葉などとともに盛り付ける。

※固い肉でも、うすーく切ると十分美味しく食べれます。
※以前は色々ソースを作っていましたが、先日美味しい焼肉屋さんで、
 スライスたまねぎと、おろししょうがでくるんで食べる牛のたたきが超美味だったので
 最近はまってます!

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。