TOP > レシピ > アーカイブ > ぷち☆パフェ de おひなさまパーティー♪
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

ぷち☆パフェ de おひなさまパーティー♪

5380e95d.jpg


昨日は、学校から帰ってから、近所のお友達とおひなさまパーティー♪
かめ子のリクエストは、「いつものパフェ!!」 はいはい!おやすいご用です♪
ぷち☆パフェと、我が家のおひなさまはこちらから~♪↓


(材料)4人分
・玄米フレーク(もちろんコーンフレークでも) 適量
・バナナ 1本
・いちご 4つ
・市販の安いバニラアイス(かめ子は、ロッテの爽が好き) 1個
・ポッキーかなんか 適量
・市販の安い板チョコ 1/2枚
・水 大さじ1

(作り方)
① コップに玄米フレークを入れ、フルーツとアイスを分けて適当に入れる。
② 板チョコを手でポキポキ追って、コップなどにいれ、電子レンジで30秒ほど加熱して溶かす。
③ ②に水を入れてのばし、①にかけ、ポッキーをさす。

かめ子は、生クリームとスポンジケーキが苦手・・・なので、お店のパフェはたべれません。
おうちで作る安い簡単パフェが大好き! お友達もパフェを出すとテンションがあがります(笑)
昨日のパーティーは、かめ子リクエストで、パフェとフルーツ(頂きもののメロン)とひなあられと
おせんべいだけ・・・かめ子が食べれるものだと、なんだか質素なおやつパーティー(笑)
それでも、ワイングラスと、3種類のジュースを持っていき、みんなで、ミックスして混ぜて、
セレブごっこ(笑)
「おーほっほっほっほ♪」
「あら、わたくし、舞踏会のお誘いがきましたわ~♪あなたもいきますのぉ~♪」
「あら、そのお品、そんなにやすくていいんですのぉ~~~~♪」
「あらぁ~♪ わたくしこのゴールドカードでお支払いいたしますわぁ~」
「まぁ~あなたお金これだけしかないんですの? おかわいそうに・・・」
楽しそうぅぅぅぅぅ~♪
パフェとワイングラスで、これだけ盛り上がってくれるなんて、本当にありがたいわぁ(笑)

我が家のおひなさまは、私の昭和のおひなさま↓7段飾りだけど、ちっちゃくてかわいい。
おひなさま

海外に転勤した姉から預かっている、いとこ達の平成のおひなさま↓おひなさま2

こちらは、立派でとても大きくて、階段を組み立てたてられなくて、毎年二階のテーブルに、
お人形さんだけ並べています・・・まだ、お帽子とかも、着けてなかった・・・(汗)

かめ子も、いとこ達も、お友達も、みんなみんな、幸せになりますように・・・♪

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。