TOP > レシピ > アーカイブ > 鶏むね肉 de トリチリ♪おうちで簡単!本格中華~☆
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

鶏むね肉 de トリチリ♪おうちで簡単!本格中華~☆

343bd5c4.jpg


エビチリじゃなくってトリチリ(笑)!!
高いえびのかわりに安い鶏むね肉で作ったら、ふんわりジューシー!美味しくって大好評~♪
安くて美味しくて簡単!! おうちで本格中華~♪ 簡単レシピはこちらから~↓


                レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

鶏むね肉 de トリチリ☆   
                                          by かめ代のおうちdeごはん☆
  鶏チリ

(材料)3~4人分
・鶏むね肉 大1枚(300g程度 手で皮をはいでひとくち大に裂き、下味の調味料をもみこむ)
・長ねぎ 10cm(みじん切り)
・にんにく 1片(みじん切り)
・しょうが 1かけ(みじん切り)
・豆板醤 小さじ1/2(お好みで調節してください!)
・かたくり粉 大さじ1
・サラダ油 大さじ1
・ごま油 小さじ1

↓大葉&キャベツ↓
 ・大葉 2枚
 ・キャベツ 2枚(キャベツの葉で大葉をはさんで一緒に千切りにし、お皿にもりつけておく)

↓鶏むね肉の下味の調味料↓
 ・酒 大さじ1
 ・塩 少々(小さじ1/6程度)

↓合わせ調味料↓
 ・酒 大さじ1
 ・酢 大さじ1
 ・砂糖 小さじ1
 ・ケチャップ 大さじ3
 ・水 大さじ3
 ・こしょう 少々

(作り方)
① フライパンを中火で熱し、ねぎ・にんにく・しょうが・豆板醤を炒める。
② 下味をつけた鶏むね肉に、かたくり粉をもみこみ、①に並べ、蓋を閉めて30秒程度焼く。↓
  ③ ②の鶏をフライ返しなどで、ひっくり返し、再び蓋をして30秒程度焼く。(全体が白くなるまで)
④ ③にあわせ調味料を混ぜて全ていれて底から混ぜ、トロミがついたら香り付けのごま油を
  まわしかけてできあがり!大葉&キャベツにのせて一緒にどうぞ~♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

先月の中華料理研究月間中(笑)に、ぷりっぷり!エビチリを、おうちで簡単に作る方法を、中華の本を山のように借りて、研究しました~♪とっても美味しくできて、大満足♪
でもね~ えびって高いから、頻繁にはつくれないんですよね~
ところが、大好きないっちゃんの、鶏のチリソースをみて、なんだ、えびじゃなくって安い鶏むね肉で作っちゃえばいいんだと、大感激!!
脂質のすくない淡白な鶏むね肉って、えびととっても似ているので、エビチリを作る要領でトリチリをつくったら、ふっくらジューシーなしあがり!!美味しすぎ!!
かめ子も大喜びで、この1週間で、2回作ってしまいました~(笑)!!
鶏むね肉を、手で裂くっていうのにも感動!包丁もまな板もよごれないし下味もよくからみます。
下味の調味料を入れたボールの中で手で裂いて、そのままもみもみ!手を洗えばおしまい。
ほんと、いっちゃんはすごいや~!
いつもの大葉キャベツにのせて、とっても低価格で、美味しい中華ができあがりました~♪
是非、お試しください~♪

ぴゅあおいるさんが、豚こまぎれ肉 de ニラピカの、ニラをキャベツにかえて、なんと
  ソースを絡めてお好み焼き風にアレンジ!  それ、絶対美味しいよ~! 
  かさましにもなるし最高! 絶対私も作ってみる!! ほんとにありがとう~♪

さくらのママさんが、きゅうりとちくわのじゃこナムルを作ってくれました!
  ママさんの、おいしいおつまみに仲間入り♪うれし~!
  このじゃこナムル、きゅうりの美味しい季節には、毎日のように食べてしまうのですよ
  ママさん~ ありがとう~♪

ぷんぷんママさんが、、お豆腐のストロベリームースを、ブルーベリーバージョンで作って
 くれました! どんどん、アレンジがひろがってうれしい~♪ すごく色もきれいで可愛い!
  ぷんぷんママさん~ ありがとう~!!

plumeriaさんが、キラキラオムライスを作ってくれました~
  びっくりするほどの、美しい仕上がり!ほんとお料理上手で尊敬してしまいます。
  plumeriaさん~ありがとう~♪

↓2つのランキングに参加しています♪ クリックしていただけるとうれしいです~♪ 
 ←昨夜40位!!上昇中~!
   にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ ←昨夜2位~!! ほんと、もうちょっとです~!

いつも応援、本当にありがとうございます~♪お手数かけてすみません~!!

☆みなさまへ☆
いつも、ご訪問&応援ありがとうございます~♪とってもうれしいです~♪
コメントのお返事は、ブログを持ってらっしゃる方のところへは伺ってお返事させていただき、ブログをお持ちでない方へはこちらでお返事させていただいています。
コメント残してださるとうれしいです~♪今日も楽しみにしてますね~♪

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。