TOP > レシピ > アーカイブ > 簡単すぎの大学いも♪洗い物もなし!!!
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

簡単すぎの大学いも♪洗い物もなし!!!

96faa0ff.jpg

「お友達が遊びにきてくれるけど、お菓子がなんにもないっ!」って時にすぐ作れる大学いも!
フライパンもお皿もあらわなくていい!!材料は、おいも1本と大さじ1ずつの砂糖と油だけ!
さつまいもが美味しい時期の我が家の定番おやつです! 簡単レシピはこちら~↓


                レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

簡単すぎの大学いも♪   
                                         by かめ代のおうちdeごはん☆
  大学いも

(材料)2~3人分
・さつまいも 中1本(乱切り)
・砂糖 大さじ1
・サラダ油 大さじ1

(作り方)
① フライパンにクッキングシートをしき、さつまいもを並べ、砂糖と油をかけてはしなどで全体に
  まぶす。↓
  だいがく
② フライパンの蓋をしめ、中火にかけて3分程度こんがり焼き、ひっくりかえしてまた3分程度
  焼く。(焼くときは必ずぴったり蓋をしめて蒸し焼きにしてください。)
③ さつまいもがやわらかくなったら、蓋をあけて火をつよめ、軽く炒めるようにしてからめたら
  できあがり!クッキングシートごとお皿にもっていただきます♪

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

大学いもって、油であげなきゃいけないし、砂糖からめてフライパンは洗うの大変だし、お皿にもったらお皿にもカラメルがついてげっそり・・・ っていうおやつだったのです。
それが、お友達がフライパンにクッキングシートしいたらできるよって教えてくれてから、我が家の簡単美味しい定番おやつになりました。
いろいろ自分でためしてみたけど、さつまいも1本にたいして大さじ1ずつの砂糖とサラダ油でなんとかできるみたい(笑)!
もちろんもっと分量ふやしていただいてもいいですよ~ お好みの甘さで!!

しかもね!
クッキングシートにも一工夫~(これもお友達が教えてくれたのです!)
洗い物もゼロで笑いがとまらないよ(笑)!!
クッキングシートを三角に折って、また三角・・・そして半分に折っていって~↓
  だいがく2
上をまるく切ります。↓
  だいがく4
そして開くとこんなお花のクッキングシートに!
    大学いも3
これがものすごく便利で、フライパンからはみでなくてとってもいいし、そのままお皿にずるずるっと盛ってしまえば、お皿まで洗わなくていいの!↓こんな感じで可愛いからそのままでもOK!
  大学いも1

遊びにきてくれたはらぺこ小学生4人で、30秒でなくなった~(笑)! おかわりなし!
かめ子は寝る前も、
「ほんとに、もうないの?まだ食べたい!!」
ってほんと食欲の秋だわぁ~(笑)!!

こんなに簡単だから、みなさまにもおやつに是非作ってほしいなぁ~
油も少ないから、大人も一緒に食べれます♪

↓2つのランキングに参加しています♪ クリックしていただけると励みになります~♪    
       にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ ← 本日も感激の1位! ありがとうございます!    
 ← こちらもよろしくお願いします~!!

応援、本当にありがとうございます~♪ お手数かけてすみません~!!

☆30分!お掃除ダイエット24日目☆

昨日のお掃除ダイエットはとうとう冷蔵室に!!
日曜から買い物に行かずに、冷蔵庫の中のもので3日過ごしてみたら空っぽ!!
でもね~ 中の仕切り板がはずれなかった・・・ なぜなのか・・・
だからとりあえずふきました。
これだけじゃダイエットにならないから、2階の子ども部屋と寝室の床ふき!
いつも掃除機だけだからすごく汚れてて反省~
さらに、ものすごく決心してベランダの蜘蛛退治~ こわかったぁ~
隅に住んでる蜘蛛がどんどん大きくなって・・・ シューってして急いで部屋に入った。
どうなってるのか・・・ 見るのがいやだなぁ~ ベランダ掃除はやくしなきゃ~

☆昨日の記事のコメレス☆

いつも、ご訪問&応援ありがとうございます。
昨日のクリームカレーのケーキ仕立てにもたくさんのコメントありがとうございます~♪
トッピングの蒸し野菜のしかた!
みなさま、喜んでくださってうれしい~♪
ものすごく便利なので、是非お試しください~♪

このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。
かめ代レシピを、作ったよ!っておしえてくれた
   sakuoちゃん~ ハルちゃん~ あーちゃんママ~ かなぶぅちゃん~
作ってくれてありがとう~!!!
かめ代レシピがみなさんの食卓にあがったって想像しただけでもう~!!
なんだか今日は眠いけど、なんとかパートにいける~! 今日もがんばれます!! 
本当にありがとう~!!

時間の余裕がなくなり、コメントのお返事は、こちらでまとめてさせていただいてます。
ブログをされてる皆様のところへも、ゆっくりペースですが遊びにいかせてください♪
ブログをされてない方もよろしかったらメールアドレス残していただいたら、こちらも時間がかかってしまって申し訳ないですが、お返事させてください~♪
でも、時間のあるときは、すぐに飛んでいきますよ~(笑)♪
                                                   かめ代

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。