TOP > レシピ > アーカイブ > ほうれん玉そうめん♪まったり!ひとりごはん~☆
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

ほうれん玉そうめん♪まったり!ひとりごはん~☆

f6291542.jpg

もう~ 入院中にどうしてもどうしても食べたかったのが、このそうめん(笑)!!
そうめんとたっぷりのほうれん草を一緒にゆでてしょうゆとラー油と卵を落として~
生き返りましたぁ~! 簡単すぎですけどレシピはこちらです~↓


                レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ほうれん玉そうめん☆   
                                         by かめ代のおうちdeごはん☆
  ほうれん玉そうめん

(材料)1人分
・そうめん 1束
・ほうれんそう 1わ(よく洗っておく)
・たまご 1個
・しょうゆ 小さじ1程度
・ラー油 適量(辛いの苦手だったらごま油でも!)

(作り方)
① 沸騰したお湯に素麺をいれ、茹で上がる直前にほうれんそうを手でちぎっていれる。
② ①をザルにあげて器に入れて卵をおとし、しょうゆ、ラー油をかけて混ぜていただく。

※時間をおくと素麺がだんごになるので、 熱々のうちに食べてくださいね!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

私、ふだんのお昼、年中素麺食べてるんですよ(笑)! 大好物だし、1分でできますしね~
ひとりごはんに最適なんです!
入院中も、ゆでたての素麺が食べたくて食べたくて・・・ 夢にでてきそうだった(笑)

帰ってから、かめ夫に
「ほうれんそうとたまご買ってきて~。 それだけで生きていけるから!」
って(笑)!
なぜだか、ほうれんそうを、ものすごく体がもとめてたんですよ!

たっぷりのほうれんそうを、そうめんと一緒にほうりこんで熱々を食べた時の美味しさ!!!
あ~ もう、本当に幸せすぎたぁ~ おなかが喜びました~(笑)!
たまごとラー油もからめて! 栄養的にもすばらしいと思います!
この数日で、朝昼食べたりして、もう5回くらい、このほうれん玉そうめん食べました(笑)!
包丁も使わないし、体が弱ってるときに自分で作れる栄養満点そうめんです!
ほうれんそう洗うのも面倒だったら、冷凍のカットほうれんそうほうりこんだらOK♪

美味しいですよ~♪絶対に茹でたてを食べてくださいね~!!

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

応援、いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!

このブログに立ち寄ってくださった方々、温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。

コメントのお返事は、とってもゆっくりペースでさせていただいています~ すみません~
お返事方法については、よかったら こちらの記事の後半をご覧ください。
たくさんのコメントにいつも元気をいただいてます! 皆様、本当にありがとうございます。

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。