TOP > レシピ > アーカイブ > 大根の豚バラ巻き煮♪角煮風で大人気!!
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

大根の豚バラ巻き煮♪角煮風で大人気!!

adbd8941.jpg

角に切った大根を豚バラで巻いて角煮風に!! パッとみたら豚の角煮です(笑)
中のやわらかジューシーな大根が美味しくて大人気!!
お金と時間がないときに! こんな角煮もいいですよ~ 簡単レシピです♪↓


                レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

大根の豚バラ巻き煮☆   
                                         by かめ代のおうちdeごはん☆
  大根の豚バラ巻き

(材料)4人分
・豚ばら薄切り 300g
・大根 1/2本(300g程度 3cm角の棒状に切る)
・長ネギ 1/2本(葉の部分で。斜め切り)
・にんにく 1片(スライス)
・しょうが 1かけ(スライス)

↓煮汁の材料↓
・水 1カップ
・さとう 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・酒 大さじ2

(作り方)
① 棒状に切った大根を豚バラ肉で巻き、 中火で熱したフライパンで巻き終わりを下にして
  こんがり焼き色がつくまで焼き他の面も焼く。豚の脂があるので油はひかなくてOK!
  レシピ1レシピ2
② ①に長ネギ、にんにく、しょうが、水と酒、砂糖を加えてクッキングペーパーを上にのせ、
  フライパンの蓋をしめて10分煮る。
  レシピ3レシピ4
③ ②に醤油を加えて同様に10分煮てから火をとめてそのまま冷ましておく。
  食べる前に、蓋をあけてクッキングペーパーを取り、強火でゆすりながら全体に煮汁をからませる。
  レシピ5レシピ6
④ 器に盛り、お好みでからしを添える。

※煮汁ごとゆでたほうれん草や青梗菜にのせて食べると野菜もたっぷり食べれます^^

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

若かりしころの(笑)得意料理でした。大根があったので久しぶりに作ったらやっぱり美味しい~っ
かつて、肉好きのかめ夫になんとか節約とバレず(笑)、ジューシーやわらかで美味しい角煮をつくれないかといろんな食材を巻いていましたが、だいこんがピカイチでした!
やわらかくにえた白い大根を、豚の脂と思って食べてください(笑)
なつかしのレシピなので、工程写真をいっぱい撮ってしまいました。
印刷するときインクがたくさんいりますね。すみません~っ

この料理の美味しさを大きく左右するのが、やはり大根なんです。
やわらかく甘くて美味しい大根だったら、切ってすぐに使っても美味しくできるのですが、えぐみのある大根の時は、大根が勝ってしまって豚の角煮って感じにならないので、ちょっとだけ干し大根風にします。
  干し大根
干し野菜が大変なブームですが、どうしても外で干すのがおっくうで^^; すみません・・・
なので、なんでも切ったらざるに入れて、日のあたる窓辺において乾かしてます(笑)
ほんの30分程度でもえぐみがやわらいで美味しくなります。
今回は、朝パートに行く前に切ってこうして日中放っておいたので^^
かえってから調理したらすばらしく甘い大根になっていました~♪

箸で切れるほどやわらかく美味しいです~
  干し大根
ほうれん草がまた合います!
煮汁に入れた長ネギの青い部分やにんにくやしょうがもスライスして煮て、
全部ほうれん草にかけて食べちゃいます(笑)

いつもの豚の角煮をヘルシーに! よかったらお試しください~
    tate

☆お掃除ダイエット日記 Part2 68日目☆ 

相変わらず腰がいたい(泣)
お掃除ダイエットはお休みして、キッチンの軽い掃除だけ^^;

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!

☆皆様へ☆

このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。

今日は、いよいよ小学校のバザーです!!
フランクフルト600本焼いてきます~っ 
母さんがんばりまっす!

あたふたしていると思うので予約投稿しています。
コメントは、また、かえってきてから楽しみに読ませてください^^ 

たくさんの方のご訪問、応援クリック、コメント! 毎日の更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。 
皆様、よい1日を♪ はりきって行って来ます~!!
                                              かめ代   

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。