TOP > レシピ > アーカイブ > シンプルな雛テーブル 
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

シンプルな雛テーブル 

みなさま、ひなまつりはいかがお過ごしでしたか?

我が家は、娘が学年末テストの真っ最中なので、あまり相手にされず(悲)。

簡単に雛定食(笑)を作って過ごしました~。

今週はもう少し! 雛気分にお付き合いくださいね♪

先日のテーブルコーデの教室で、押し寿司を家から持って行って!

洋のような和のような・・・

簡単でも難しくもなく・・・

とにかく心地よい雛テーブルが作りたいな~と、ちょこちょこと並べて先生に見ていただきました。

私は、どうしても、ちょこちょこした感じが大好きなので^^;

テーブルフラワーも、菜の花をほんの少し。椿の葉をそえてみました。

押し寿司の上には桃の花。 桜の時期には桜の花の塩漬けをおいても可愛いですよね!

朱の漆器にひなあられ。

シンプルな雛テーブル。私、こういう雰囲気が大好きなんです。

今週は、引き続き、ひな祭りの雰囲気をご紹介します♪

よかったら、遊びに来てくださいね!

それでは、今日も1日がんばります! 

ちょっと寒さが戻ってきました~っ

風邪等には気を付けてくださいね! みなさまよい1日をお過ごしください。

****

さわchan♪、nooさん、コメントありがとうございます~

遊びに行ってお返事させていただきました♪

↓いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。