TOP > レシピ > アーカイブ > 大根と生ハムのカナッペ  とっても簡単可愛いパーティーのおつまみ♪
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

大根と生ハムのカナッペ  とっても簡単可愛いパーティーのおつまみ♪

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

とっても簡単で美味しい♪

大根の上にのせたカナッペなので、あっさりヘルシー。

ちょぴっとの生ハムでたくさんできます(笑)。パーティーのもう1品に是非♪

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

大根と生ハムのカナッペ

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

(材料)2~3人分

・生ハム 25g
・玉ねぎ 1/8個(25g)
・大根 100g

・オリーブ油 大さじ2
・レモン汁 大さじ1
・塩 適量
・黒こしょう パセリのみじん切り 適量

(作り方)
① 生ハムは粗く刻む。たまねぎはみじん切りにして水にさらし、紙タオル等に包んでしっかりと水気を絞る。大根は5mm幅の半月切りにする。
② ボールにオリーブ油とレモン汁を入れてよく混ぜ、①の生ハムとたまねぎを入れて和える。味見をして塩で味を調える。
③ お皿に大根を並べて②を少量ずつのせていく。仕上げに黒こしょうとパセリをちらす。

※生ハムの塩分は商品によって異なりますので、②で味見をしてから塩で味を調えてください。

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

かぶや大根と生ハムの組み合わせが大好きで色々作りますが、こちらは食べやすくて可愛らしくて簡単!

パンやクラッカー等の代わりに、大根を使っていますのでとってもヘルシー。

シャキシャキサクサクといくらでも食べれそうです^^

お皿のまわりにぐるりと盛り付けると可愛いですよ♪

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

パーティーのちょっとしたおつまみにお試しください♪

$かめ代オフィシャルブログ「かめ代のおうちdeごはん」Powered by Ameba

きゃ~

うっかり、遅い時間の更新になってしまいました~っ

食欲の秋。あれもこれもと作り続けて夜になってしまいます^^;

色々なレシピお伝えしますね♪

モリモリ食べて、私と一緒にふくよかに(笑)なってください~♪

☆お知らせ☆

「お弁当日和 公式ブログ」で、新刊の紹介をしてくださいました。
本作りのきっかけにも触れてくださっています!よかったらのぞいてみてくださいね。
→ かめ代さん新刊発売のお知らせ

レシピブログさんでも、紹介してくださってます!是非!ご応募ください♪
→ かめ代さん新刊「季節の献立 88レシピ」

オフィシャルブロガーをしているジオクラフトで、新刊の特集を組んでくださいました。
→ かめ代のおうちdeごはん 季節の献立88 

キャンドル卓でも、この度出版したレシピ本の詳細なご感想&ご紹介をしてくださっています。
→ ブロガーさん家のキャンドル卓 かめ代さんレシピ本「季節の献立88レシピ」

本当にありがとうございます。

↓クリックしていただくとランキングがあがります。いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪


にほんブログ村

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。