TOP > レシピ > アーカイブ > 肉も魚もないときに「ちくわの磯辺焼き」「野菜のキンピラ」フライパン1つの2品弁当
  • レシピ

肉も魚もないときに「ちくわの磯辺焼き」「野菜のキンピラ」フライパン1つの2品弁当

ちくわ弁当

おはようございます!料理家の「かめ代。」です。

この春からお弁当生活をスタートされるみなさまへ。

毎週「忙しい朝でも作れる♪ 心が楽になる2品弁当」連載レシピを更新しています。

みなさまの心が楽になるような、すぐに作れる、簡単で美味しい2品弁当をご紹介しています。



今月よりご紹介。この時期になると思い出すのが、娘が進学で上京した春。
一人暮らしの部屋の、調理スペースのない一口コンロでの自炊スタート!

↓当時の娘のキッチンです。

ひとくちコンロ


流しに渡るまな板で。最初に材料を切ってから、フライパンで最初から最後まで調理するのみ!

この春から自炊を始めている方々も多いと思いますので、
1口コンロでも楽々!フライパン1つで!お弁当も献立も完成するレシピをご紹介しています。

↓今回ご紹介するのは、お肉も魚もないときの我が家の定番(笑)、「ちくわ」がメインのお弁当です。

肉も魚も不要!簡単「ちくわ磯辺焼き」「野菜キンピラ」2品弁当

以前のお弁当レッスンの連載で、ちくわのコロコロ磯辺焼きのお弁当が、とっても人気でした^^

ちくわは、1本まるごと揚げると、どうしても揚げ油が結構いるので、輪切りにして焼くと、大さじ1の油でこんがり焼けますし、食べやすくてとっても可愛いのです、

しかし!今回は縦半分に切って。ヘラで押しつけて焼くと!

レシピ2

少ない油でも全然OKということを発見して!

レシピ3

レシピ4

これからは、一口サイズの時は輪切りに。大きく食べたい時は、長いまま(笑)磯辺焼き弁当を作ることができます。

磯辺焼きをした後は、フライパンは洗わずにそのまま野菜のキンピラを作って。

レシピ5

レシピ9

あとは詰めるだけ。

ちくわを詰めるところは、しょうゆをまぶしたおかかと海苔を敷いておいて、海苔弁風に。

詰め方1

ちくわをのせて・・・

詰め方2

空いたところに野菜のキンピラをギッシリ!

詰め方3

磯辺焼き弁当には、ちょっと紅ショウガを添えるのが好きです。

詰め方4

こういうお弁当大好きなんですよね。

そして、恒例(笑)の、フライパンに水を入れて汁物にしたら、洗い物激減で1品プラス。

切り干し大根を常備しておくと、汁物作る時楽です。

レシピ10

揚げもカットして冷凍しておくと、テレワーク中のお昼ごはんの汁物にも重宝しますよ^^

レシピ11

↓こちらは、オットのテレワークごはん。
こちらの2品弁当を丼にしてみました。

テレワーフ

ものすごく簡単なのに、我が家は「ちくわ好き」なので大満足の(笑)丼定食。

ちくわ2本と、冷蔵庫の残り野菜と、買い置きの切り干しでできるので、本当にお財布に優しい献立です。

フライパンを洗わずに、お弁当や献立を。汁物を最後にすると、後片付けがとてもラク!

2品弁当レシピ4

フライパン1つで2品弁当。
心を楽に。お弁当生活スタートしてみてください。

↓分量や作り方はこちらから。

肉も魚も不要!簡単「ちくわ磯辺焼き」「野菜キンピラ」2品弁当



弁当箱は、先日お伝えした「大館曲げわっぱ」です。10年選手。愛しい弁当箱です。

弁当箱小判型

みなさまの好みの弁当箱を見つけて、毎日のお弁当生活の気分が上がるといいですね。
お弁当生活楽しんでいただけますように。今日もよい1日をお過ごしください。

***お知らせ*** 

インスタ更新中です → kameyogohan

↓お弁当本、発売中です。

  

↓お問い合わせありがとうございます。
プロフページまとめました。お仕事のご依頼はこちらをご覧ください。

 

↓現在公開中のJA晴れの国岡山「晴れの国キッチン」
スペシャルムービーの劇中料理、オリジナルレシピを担当しています。
 

↓ブログの更新情報が届きます

↓参加しています


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

*****

コメントいただきましてありがとうございます。

もぐもぐさん~
入社式のお弁当の記事にコメントありがとうございます。
大館曲げわっぱ(小判型)を愛用されているのですね^^
小判型、本当に詰めやすくて惚れ惚れ(笑)するお気持ちわかります~!
このちくわと野菜だけの2品弁当でも、ウットリ(笑)してしまうのはお弁当箱のおかげです。
これからも、お弁当生活楽しんでください~♪

えっちゃんさん~
入社式のお弁当の記事にコメントありがとうございます。
そうなんですよね。小学生だった娘も社会人になりました。
昔からのブログもご覧いただいてて本当にありがとうございます~
娘のお弁当、これから作るかどうか迷い中(笑)です。
実は、私の母は、結婚するまで朝(遠距離通勤だったので)と昼のお弁当を毎日もたせてくれて。
それが、娘ながらに感心してしまう見事なお弁当だったので、当時はスマホもなく、私はメモ帳にスケッチしていました。結婚して家族のお弁当を作る時の参考になりました。
その思い出があるので、娘にも結婚前にできる限り作りたいなとは思うのですが、若いうちから自分で作るのもいいかなと・・・迷い中です(笑)。

マフィンさん~
新社会人と弁当箱の記事にコメントありがとうございます。
お子様が巣立った時の症状、私も全く同じでした。
生まれてはじめて過呼吸になりました。
今は、生活に慣れてきたとのこと、本当によかったです。
たまに会うことを楽しみにできるようになるといいですよね。

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

かめ代。について

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

高等学校で家庭科を教えていた経験から丁寧で分かりやすいレシピ作りに定評があり、テレビ、雑誌、企業やCMのレシピ開発、料理イベント講師などで活動中。毎日の食事作りの負担を減らす「心がラクになる」レシピ作りを目指し、メディアで紹介した楽しいホットプレートレシピは300レシピ以上、毎週連載している手軽な2品弁当レシピは現在700レシピ以上を紹介している。著書に、「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社)、「ホットプレート黄金レシピ」(イカロス出版)、「忙し女子のための料理上手になるらくちん弁当」(イカロス出版)他。
1968年生まれ 岡山県倉敷市在住。