TOP > レシピ > アーカイブ > 米粉のチョコマフィン 体に優しいクリスマスレシピ
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

米粉のチョコマフィン 体に優しいクリスマスレシピ

チョコマフィン横2

皆様お元気でお過ごしですか?
しばらく色々とお休みさせていただいておりました。
ブログも更新できてなかったので、友人知人からご連絡いただきました。
ご心配おかけしました。本当にありがとうございます。元のペースに戻していきたいと思います。
早いもので、もうすぐ12月。
まだ暑かった頃にレシピ開発していた、クリスマスレシピが次々と公開されています。

こちらは、米粉と豆乳クリームバターで作る「チョコマフィン」。

チョコマフィン横ヨリ

デコレーションの苦手な私は、cottaさんの可愛らしいピック頼りです・・・。刺すだけです・・・。
可愛らしいピックがあると、本当にありがたいです。

とても簡単に作るマフィンです。

豆乳バターを使って。

マフィンレシピ2

米粉やココアパウダーを。

マフィンレシピ4

可愛らしいサイズの型にいれて。

マフィンレシピ6

ぷっくり焼けると嬉しいものですね。

マフィンレシピ7

私は、簡単お菓子担当ですが、cottaさん @cotta_tomorrow  の特集には本当にうっとりするレシピがたくさんありますので、是非ご覧くださいね。

【特集名】
体にやさしいお菓子でクリスマスを彩ろう~米粉やスペルト小麦で作るお菓子特集~

【URL】
「 かめ代。」お菓子連載ページにも過去レシピと一緒にご紹介しています。

お菓子の画像を見ていると元気がでてきます。
寒くなりますが、みなさまどうぞ風邪などひかれないように、温かくしてお過ごしください。
クリスマスの計画。たててみてくださいね。

*** お知らせ *** 

kameyo オリジナル  「料理用さらし」と「かやふきん」
たくさんの方にご愛用頂き、感激しています。大変ありがとうございます。
日本の職人の細やかで丁寧な手仕事。大切に伝えていきたい「日本製の台所道具」。
触れるたび、使うたびに、心地よく幸せな気分になっていただけますように。

かめ代バナー画像2

プロフィール・活動実績は、個人サイトkameyo  にまとめています。

↓お問い合わせは、こちらからお願いいたします。

インスタ更新中です → (c)kameyogohan

当ブログにお越しくださり、最後までお読み頂き大変ありがとうございます。
コメントは、個人的なお手紙が多く公開せずに大切に読ませて頂いています。
現在はお返事はしておらず、大変申し訳ありません。
いつも温かいメッセージ本当にありがとうございます。

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。