TOP > レシピ > アーカイブ > 太刀魚のソテー 娘とふたりの簡単晩ごはん
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

太刀魚のソテー 娘とふたりの簡単晩ごはん

 太刀魚のソテー

昨日は、かめ子とふたりの女子ごはん^^
大好きな太刀魚のバターソテーに、デザートは簡単すぎの大学芋
ワンプレートだと洗い物も少なくていいですね~♪↓


昨日は、かめ夫が飲みらしく・・・ 女ふたりでワンプレート。

太刀魚に塩コショウして、小麦粉をまぶしてバターとオリーブ油で焼いた太刀魚のソテー。
かめ子は私に似て、骨の多い魚を食べるのが好きで・・・
魚のワンプレートは、肉好きの男子(笑)がいないときの、ささやかな、女子二人の楽しみです^^

     たて

焼いた太刀魚を皿に盛り、フライパンに酒を入れてうまみをヘラでこそげとり、醤油とレモンをいれてちょっと煮詰めただけのたれをかけます。簡単だけどこれが大好き。
あとは、ほうれんそうとにんじんの卵とじと白ごはんを添えただけです。 

デザートには、いも好きの私たちの好物のこちら

     簡単すぎの大学芋

昨日は、サラダ油をきらしていて、バターと砂糖大さじ1ずつで作りました。
より風味がまして美味しい~ 
こういう素朴なおやつが大好きなんです。食後にミルクティーと一緒に。
二人で美味しくいただきました。

最近、とってもかめ子との仲がうまくいっている気がします。
ど~~~~んと大きな愛で(笑)、私に出来る限りのことは、手間を惜しまずなんでもしてやりたいと思います。

でも人間の小さな私は、ちょっと忙しいともうダメ・・・
2つ3つしないといけないことが重なると、とたんにバタバタして余裕がなくなるダメな母さんです。
ものすごく、容量が少ない人間なのでしょう・・・
自分のことですぐに頭がいっぱいになり、ついつい子どものことが後回しになったり面倒になったり・・・
この「面倒になる」というのが一番よくないですよね~
そんなときは、かめ子の態度が全然ちがいます。

母さんが穏やかだと子どもも穏やか。
母さんがイライラだと子どももイライラ・・・

本当に、母の態度ひとつで家庭の空気も子どももガラリとかわりますね。
わかってはいるんだけど・・・ なかなか・・・
なんとか修行して、いつも穏やかな仏様になれないかと思っているところです。
いや、聖徳太子?(笑) 一度にたくさんのことがなんなくこなせる人になりたい・・・

今日は、人間か仏様か聖徳太子か・・・ 修行の毎日です^^

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!

☆皆様へ☆

このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。

コメント欄は時間のあるときに開けています。
開けたり閉めたりしていますがお許しください~っ
お返事は、こちらでさせていただいたり、遊びにいったりさせていただいてます^^

たくさんの方のご訪問、応援クリック、コメント! 毎日の更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にいつもありがとう。 
                                              かめ代

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。