TOP > レシピ > アーカイブ > 大根の肉みそグラタン  こんがり味噌風味
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

大根の肉みそグラタン  こんがり味噌風味

  肉みそグラタン

小さめに切って煮た大根に肉みそとチーズをのせて焼いてみました。
やわらかい大根をこんがり味噌風味で!
大根がびっくりするほどたくさん食べれます~↓


レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

大根の肉みそグラタン  by かめ代のおうちdeごはん☆

  大根の肉みそグラタン

(材料)4人分
・大根 1/2本(500g程度 小さめの乱切り)
・鶏ひき肉 200g
・長葱 1/2本(みじん切り)
・にんにく 1片(みじん切り)
・しょうが 1かけ(みじん切り)
・ごま油 小さじ1
・さとう 酒 しょうゆ 味噌 各大さじ1
・スライスチーズ 4枚

(作り方)
① 切った大根を鍋に入れ、ひたひたにだし汁(分量外)を入れて中火にかけ、やわらかく煮る。
② 熱したフライパンにごま油を入れ、にんにく、しょうが、長葱を入れて炒め、香りがしたら鶏ひき肉を入れて炒める。
③ ②に砂糖、酒、しょうゆ、みそを順に入れて炒める。
④ 耐熱皿に①をいれて③をかけてチーズをちぎってのせ、トースター等でこんがりと焼き目をつける。

※仕上げにねぎの小口切りや大葉等をのせると香りがよくなります。写真は大根葉をちぎってのせています。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

昨日は、普通のいつものふろふき大根の肉みそがけのレシピをかめ子に残そうと思っていたのですが、なぜかグラタンを作ってみたくなり!

  縦

こんがり肉みそ風味が美味しくて、大根たっぷり!モリモリ食べれました~!
ただ・・・ 食感がとってもやわらかいから、もう一声,何かパンチがほしい気もします。

「大根を煮るのではなく、焼いた方がよかったのかな~」
「これはこれで美味しいのだけど・・・ 何か・・・ う~~ん」

昨日はどうしようもなくドツボにはまって、キッチンでうんうんうなって試作1回目で日が暮れて・・・・
2作目を作ることができませんでした~っ

そうそう、上にのせてる緑は、昨日ご紹介した大根栽培です^^
とっても便利!

  大根葉2

でも、上にたっぷり刻みネギにすると食感も香りもいいです!
それか、パン粉とマヨにパセリで上をカリカリさせるのもいいな~
・・・ あ~っ やっぱりまだまだ試作しますっ

また、いろんな大根レシピ登場すると思います^^;
好みのものだけ、よかったらお試しください~(笑)

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!

☆皆様へ☆

このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。

コメント欄は時間のあるときに開けています。
開けたり閉めたりしていますがお許しください~っ
お返事は、こちらでさせていただいたり、遊びにいったりさせていただいてます^^

たくさんの方のご訪問、応援クリック、コメント! 毎日の更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にいつもありがとう。 
                                              かめ代

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。