TOP > レシピ > アーカイブ > 夏野菜で夏ごはん!
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

夏野菜で夏ごはん!

    夏野菜で夏ごはん!

美味しい夏野菜で夏ごはん! 旬の野菜が主役!
最低限の味付けでシンプルに! こんな食卓大好きです^^

(夏メニュー)
・きゅうりとちくわのおかか醤油
・皮付き焼き茄子 食べるラー油で!
・カットトマト
・ホットプレートでゴーヤチャンプルー
・トロトロおくらそうめん
・麦茶

夏野菜が美味しい~↓


近所のおじさまから、美味しい野菜をいただきました~
いつもありがとうございます。
朝採りたての野菜でごはんが作れるなんて、一番の贅沢です。

美味しいきゅうりは、ちくわと一緒におかか醤油で^^
採れたてのきゅうりは、やわらかく甘い。醤油はほんのちょっとでOK!

     ちくわのおかかあえ

茄子は、皮つきのままフライパンで焼いて。食べるラー油と刻みねぎ! 

     皮つき焼き茄子

ゴーヤは、定番のゴーヤチャンプルーに!
今回は、豆腐をくずさずによく水切りして焼いてみました^^
ホットプレートで作ると、しっかり焼けるので、ゴーヤのうまみも増します!
いつもは豚バラで作るのですが、ランチョンミートで沖縄に行った気分に。
やっぱり、ランチョンミートはゴーヤに合うわぁ~
あ~ 沖縄行きたい~っ

     ゴーヤチャンプルー

美味しいオクラはとろとろにしてそうめんと一緒に。

     そうめん

そうそう!やっとマルチブレンダーを手に入れたんですよ~ 
トロトロオクラが気軽にできます^^

     オクラ

すぐ手の届くところにおいて、夏は朝、野菜と果物でジュースを作ることにしました^^
夏は暑いので、朝味噌汁を作るのが億劫で^^;
どうしても野菜不足になるので、フルーツと一緒にジュースにするといいですよね~

     ハンドミキサー

蓋つきの専用の容器もあるので、ビーンとしてそのまま冷蔵庫に冷やせるので、これからはマヨネーズも気軽に手作りできます!
うれしい~

     容器

たくさんいただいたトマトは、トマト好きのかめ子と一緒に毎食2個ずつ食べるのであっという間に完食!
甘い甘い!なにもかけずに、そのままが1番美味しい!

     トマト

美味しいものは美味しいうちに。調味料も手間も最小限でいただくのが好きです。

旬の野菜を食べると力が湧いてきますね~!

それではみなさま今日もよい1日を♪

↓cotta商品を使っています。

cotta モニターブロガー

・商品コード 54855 マルチブレンダー
・商品コード 54856 マルチブレンダー用カップ2個セット  

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

いつも本当にありがとうございます。 お手数かけてすみません~

☆皆様へ☆

数あるブログの中から当ブログに立ち寄ってくださいまして本当にありがとうございます。
食べることから元気に!
何気ない日常を大切に過ごしていきたいと思っています。

たくさんのご訪問、応援クリック、更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。本当に本当にありがとうございます。

かめ代 

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。