TOP > レシピ > アーカイブ > ホットプレートでばーば焼き 夏休みのラストに!
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

ホットプレートでばーば焼き 夏休みのラストに!

   

ミルクお好み焼き

昔、学校が休みの日のお昼ごはんに、よく母が作ってくれた適当なお好み焼きを思い出して作ってみました。
見た目も作り方もなんとも豪快です~(笑)↓



★★★ Kameyo’s rccipe ★★★

ホットプレートでばーば焼き 

  よこ
                           
(材料)4~5人分
・小麦粉 200g
・牛乳 2カップ
・たまご 2個
・豚バラ肉 300g(10cm程度に切る)
・キャベツ 1/2玉(ザク切り)
・もやし 1袋
・塩 こしょう 少量
・イカ天 ふたつかみ(手でくだいておく)
・魚粉 適量
・ガーリックパウダー 適量(お好みで)
・お好みソース かつおぶし 青海苔 刻みねぎ 紅しょうが等 適量

(作り方)
① 大きめのボウルに小麦粉と牛乳を入れて泡立て器でよくまぜ、卵を入れてさらに混ぜる。(生地の完成)
② ホットプレートを高温(一番高い温度にしてください)でしっかりと熱して、サラダ油(分量外)を全体になじませ、豚バラ、キャベツ、もやしの順に炒め、塩とこしょうで味付けをする。
  レシピ2
③ ②に①の生地を全体に流し込み、魚粉、ガーリックパウダー、イカ天を全体にたっぷりとかけて蓋をしめて5分程度加熱する。
  レシピ3
④ 生地が固まったら、ヘラで適当に切りながら全体をひっくりかえす。
  レシピ4
⑤ 全体にソースをかけ、かつおぶし、青海苔、刻みねぎ、紅しょうが等をお好みでのせてできあがり!
  よこ

※ホットプレートの温度が低く、野菜を炒めたときに水分がでてると、③で生地を流し込んだ時に下にくっつきやすくなります。その場合は、炒めた野菜を一度とりだして、キッチンペーパーなどで全体をふきとり、油をなじませてから生地と一緒に流し込んでください^^

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

私が子どものころ、休みの日によく母が作ってくれたお好み焼きです^^
思い出して、レシピをおこしてみました。
生地がやわらかく、野菜が多すぎてボロボロしてて・・・
見た目は、あまりにもイマイチなのですが・・・ 好きなんです~(笑)

生地にだし汁ではなく、牛乳をいれること。
だしもとらずに、後で広島焼き風に魚粉とイカ天(かつおぶし粉と天かすでも大丈夫です!でも、できたら魚粉とイカ天で~)をたっぷり振ってうまみをつけるのがポイントです^^
そして、たくさんの野菜を使って、かつ一度で全部作るために、野菜を先に炒めてしまって生地を流し込むという、なんとも豪快な作り方(笑)!
あっ ガーリックパウダーは、私の好みでいれてます。大好きな広島焼きのお店のおじさんがいれていたので、お好み焼きには必ずいれてしまいます。お好みで!

生地を牛乳で作ると、しっとりモチモチとして美味しいんですよ^^
食感がやわらかく、優しい味になります。
牛乳が苦手でも、きっと気づかないと思います。
魚粉やかつおぶしをたっぷり使いますので、お魚の栄養もとれますし、野菜もお肉もたっぷり!

ただひとつ問題なのが、レシピにも書いていますが、野菜を先に炒めるので野菜から水分がでたところに、生地を流し込むとホットプレートにくっつきやすくなります。(でも、ボロボロになっても、ソースと鰹節をかけたら、なんとかなります!OKOK!笑)
水分がでてしまったら、一度とりだしてきれいにキッチンペーパーでふいて油をしいて生地と一緒に流し込むといいです^^

好きなだけ切ってどうぞ~♪

ミルクお好み焼き

夏休みも、残りわずか。
お子様のいるママさんたちは、もうヘトヘトでしょう~っ
もう、ごはんはこれだけで(笑)楽してください~
よかったら、みなさんでワイワイ! 作ってみてくださいね!

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

いつも本当にありがとうございます! お手数かけてすみません~

☆皆様へ☆

数あるブログの中から当ブログに立ち寄ってくださいまして本当にありがとうございます。
食べることから元気に!
何気ない毎日の生活をしっかりと大切に過ごしていきたいと思っています。

たくさんのご訪問、応援クリック、更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。本当に本当にありがとうございます。

かめ代

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。