TOP > レシピ > アーカイブ > 焼き肉のタルティーヌ 「52本のワイン」連載
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • レシピ

焼き肉のタルティーヌ 「52本のワイン」連載

    焼き肉のタルティーヌ

「すごくおなか減った~ 今すぐつまみ作って!」
って言われたら(笑)、これかな~!
簡単で美味しくて赤ワインに合います♪ 簡単レシピです~↓


★★★レシピ★★★
レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

焼き肉のタルティーヌ 

  焼き肉のタルティーヌ
                           
(材料)作りやすい分量(8人分くらい)
・牛こま切れ肉 150g(ザク切り)
・玉ねぎ 1/2個(櫛形に切ってから横にスライス)
・パプリカ 1/2個(櫛形に切ってから横にせん切り)
・バゲット 1本(4等分して縦半分に切り、2cm幅に切りこみを入れる。)
・焼き肉のたれ 大さじ2(調整してください)
・黒こしょう 刻みパセリ たっぷり
・ピザ用チーズ 適量

(作り方)
① フライパンを強火で熱し、牛こま切れ肉、玉ねぎ、パプリカの順に炒める。(購入した牛こま肉に脂があったので入れずに炒めていますが、お肉によって適宜オリーブ油等で炒めてください^^)
  炒める
② 焼き肉のたれを入れて、水分が完全になくなるまでこんがりと焼いて火をとめる。
  炒める
③ ②に黒こしょうと刻みパセリをたっぷりと入れる。切ったバゲットにのせてチーズをかけ、トースターでこんがりと焼く。
  パセリと黒こしょう

★★★ Kameyo’s recipe ★★★

牛と野菜をいためて焼き肉のたれで・・・
楽チンですよねぇ~(笑)!!
冷蔵庫の大掃除もかねて。
焼き肉のたれが残っていたら是非使ってください^^

よくこんな感じのつまみを作りますが(バゲットの代わりにサラダ菜で巻いたり、焼いたピーマンにつめたり・・・)、美味しい!

今回は、赤ピーマンの甘味に、ほろ苦いパセリをたっぷりと合わせて。
(クリスマスカラーも意識しています^^クリスマスにもいいです~)
甘味と苦味に、黒こしょうでパンチをきかせて、赤ワインに合うつまみにしています。
炒めるだけであっという間ですし、バゲットにのせますので、ほんの少しの具でたくさんできます(笑)!
大勢のパーティーなどに焼き立てをパリパリいわせながら出したら喜ばれます~^^

ブルスケッタのように、小さめにスライスしたバゲットにのせてもいいですし、こうして縦半分に切ったバゲットに切りこみを入れてガブリと噛んだ時に食べやすいようにしても。

     アップ

あっ 
ちなみに、ブルスケッタは小さめで、タルティーヌは大きめのパンの上にのせたごちそうつまみ・・・と認識しているのですが^^;
違ってたらすみません~っ
(もし、認識違いでしたら、こちらにまた訂正しにきます~)
※すみません~っ ブルスケッタとタルティーヌの違い・・・とても曖昧でわかりませんでした(すみませんっ)今回は、タルティーヌという響きが焼き肉とミスマッチで楽しかったので^^;
「焼き肉のタルティーヌ」というレシピ名にさせてください。また勉強しておきます~!!

ガブリとできない方のために、薄くスライスしたバゲットも用意しておいて、上にのせて食べても!
具とバゲット1本、ぽ~んと用意して、みんなに好きな大きさで作ってもらってもいいですね^^
焼き肉味なので、お子さまも大好きですよ!
黒こしょうを混ぜこまずに、大人用だけ後でかければ、みんなで楽しめます♪

     ブルスケッタ

合わせたのは、チリのワイン!アルボレダ・カベルネ・ソーヴィニヨン
樽の香りのする、と~ってもリッチな味わい。タンニンもしっかり♪

     カベルネ

一口いただくと、モーレツに私は焼き肉と黒こしょうに合わせたくなって・・・
なぜでしょう?(っていわれても困りますよねぇ~^^;)

簡単料理にも、パーティーのごちそうにも最高! 
合わせて楽しんでください♪(焼き肉味に合うと私は思うんですよ~ お試しを♪)

     たて

↓写真のワックスペーパー & ケーキクーラーはcottaさんの商品です。

cotta モニターブロガー

・商品コード 81433 デザインワックスペーパー
・商品コード 61617 ケーキクーラー

☆お知らせ☆

アサヒワインコム「52本のワイン」にて、簡単レシピと美味しいワインを紹介しています。よかったらご覧ください♪

→ 52本のワインに合う52品のレシピ

また、こちら に今までご紹介したワインとレシピをまとめています^^
これからのパーティーシーズンに!よかったらご覧になってみてください♪
お役にたてるレシピがあるといいのですが!

2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

いつも本当にありがとうございます! お手数かけてすみません~

☆皆様へ☆

数あるブログの中から当ブログに立ち寄ってくださいまして本当にありがとうございます。
食べることから元気に!
何気ない毎日の生活をしっかりと大切に過ごしていきたいと思っています。

たくさんのご訪問、応援クリック、更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。本当に本当にありがとうございます。

かめ代

「アーカイブ」に関連するレシピ

一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。