TOP > 暮らしとブログ > アーカイブ > 倉敷テーブル&ライフクリエーション 「おうちでカフェ」果物とインテリア
当サイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事は旧ブログから移行したものです。内容が古い場合がございますので、ご了承の上ご覧ください。
また、当サイトにはコメント機能がございません。旧ブログでいただいたコメントは移行しておりませんが、すべて大切に読ませていただいております。
ご質問やお問い合わせがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
  • 暮らしとブログ

倉敷テーブル&ライフクリエーション 「おうちでカフェ」果物とインテリア

    倉敷テーブル&ライフクリエーション

「倉敷テーブル&ライフクリエーション」の7月のテーマは「おうちカフェ」。
果物で色々なサワードリンクを作って!
食べて飲んで楽しむインテリアの提案でした^^↓


先日、先生のお宅にお伺いしたら、窓辺にたくさんのサワードリンクが並べられてて、とっても爽やか♪

     窓辺

100均の小さめの瓶にいろんな果物でサワードリンクを作って。
お水や氷、炭酸を用意しておいて、
「お好きなサワードリンクをどうぞ♪」
お客様に選んでいただくと楽しいですね~

美味しいものとインテリアを兼ねたとても素敵な空間になっていました。
小さい瓶だと、ちょっとずついろんな種類ができていいですね~
並べた感じがとってもかわいらしかったです^^

     窓辺

レモンの黄色とマットの黄色。薄いブルーの瓶と色水のブルー。
涼しげな色合わせも教えていただきました。

こちらは、先生が夏にずっと提案されているキラキラ・・・

     硝子

透明のラップやセロファン等を果物とミルフィーユ状に瓶に入れていって水をはります。
光があたるとキラキラしてとってもきれいなんです。
我が家の夏のインテリアの定番(我が家は小さいグラスで、レモン1個とミントの葉などで楽しんでます)。

先輩コーディネーターの方の、とっても可愛い夏のテーブルにも胸キュン♪
白とブルーで統一されたテーブル。
可愛い椅子の上に、手作りのキャロットケーキ! 可愛い~♪

     キャロットケーキ

清涼感のある、キラキラしたコーディネート。
暑い夏も楽しく過ごせそう!

     花瓶

ダイニングやリビングは、サワードリンクや果物、野菜などで、生活感を感じる明るいコーディネート。
デモテーブルは、少しクラシックな正統派。
テーマは「ちょっとおめかしして・・・」。
三段トレーに、花と前菜を盛り付けて、おうちでたまにはおしゃれして食事をするのもいいでしょう?
という提案。

     デモテーブル

クロスはソフトレザー。
黒とゴールドの色彩を抑えたシックなコーディネート。
くぅ~っ! 大人~っ!!! 

今月も、先生は魔法使い^^
どんなインテリアもテーブルも自由自在。
今月もメモと写真で・・・ 必死必死(笑)!
楽しく勉強させていただきました。

明日は、ホームパーティー講座の様子をご紹介しますね。
今月はアフタヌーンパーティー。
サンドイッチとケーキいっぱいの世界です^^

※教室の撮影やご紹介は「倉敷テーブル&ライフクリエーション」の許可をいただいています。
教室のお問い合わせ等がありましたら、こちらへお願いします。

→「倉敷テーブル&ライフクリエーション」 

また、ホームパーティーの講座も開講しています。

「ホームパーティー開講のお知らせ」 

私も生徒になったりアシスタントをしたりしながら参加しています^^

明日は、パーティーテーブルの教室をご紹介しますね!
圧巻のそうめんパーティーです^^
今回もアシスタントで参加させていただきました。

さて、今日も1日がんばります!
みなさま、よい1日を♪

2つの料理ランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくとランキングがあがります。
 

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ

いつも応援していただいて本当にありがとうございます! 毎日の更新の励みになっています!

☆皆様へ☆

数あるブログの中から当ブログに立ち寄ってくださいまして本当にありがとうございます。
食べることから元気に!
何気ない毎日の生活をしっかりと大切に過ごしていきたいと思っています。

たくさんのご訪問、応援クリック、更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。本当に本当にありがとうございます。

かめ代   

新着:暮らしとブログ

暮らしとブログ一覧

執筆者プロフィール

かめ代。(料理家 亀山 泰子)

シンプルで作りやすい家庭料理を考案する料理家。
家族や友人と楽しむ「囲みごはん」を大切にし、30年以上にわたりホットプレートレシピを発信。「ホットプレート料理の母」として親しまれている。
お弁当愛好家としても活動し、メディアで紹介したお弁当レシピは800以上にのぼる。
企業向けのレシピ開発や、連載のレシピやコラムの執筆、料理撮影を中心に活動中。
近年は、自身の更年期の経験をもとに「大人の2品献立」を研究。
健康的で満足感のある献立作りを追求している。